進藤先生はたぶんストレートも打てる。
真後ろスウェーからストレートは、打つ手の方にタメがいります。
右構えなら真後ろスウェー→右手側にウィービング→右ストレート
スウェーからダッキングだと隙が多いです。棒立ちになる!
スウェーしたら左右ウィービングか、バックステップせざるを得ないですね。
だからはじめの一歩で板垣VS今井戦で
篠田さん・スウェーはやめろ
なんですね。ボディはスウェーでかわしにくいので、ガードしつつウィービングしないとアーッ!
まあ、足のあるアウトボクサーならスウェー&ステップでも良いですw
メニュー
パワポケ記事トップ 一覧 パワポケ10 パワポケ11 パワポケ12
パワポケ記事(最新) パワポケ13選手コード 彼女関連 サクセス攻略
彼女攻略できないバグ シロー隊長の美麗画 けいおん ATM
松坂さんと組んだキャッチャー伝説 上地雄輔さん記事 神児遊助
数千円で野球人形代を守る! 詐欺対策・霊感商法対策・偽装投資対策・ネズミ講対策
昨日、具志堅さんと井岡さんの試合を見てついボクシングネタを…