http://pawa4.net/pawapoke13/gyaku_kanozyo_ouka105.html
↑詳しくはこちらへ…
コツ1 根性を保つ(練習・桜華の力仕事でアップ)
イベントで根性を節約すること
練習と桜華以外のイベントを自重することです。
(根性が低いと詰むパターンあり)
コツ2 合うのは月2回まで(3回目はペナルティあり)
10の五十鈴と同じで、3回目以降は怒られますorz
2年目に必須イベントを効率良く起こし
ラブダイナミックスを使えば大丈夫です。
コツ3 爆弾Pを初詣で減らす(イベントで5~6も上がる)
1年目のイベント・修学旅行・3年目の必須イベントで
爆弾Pが上がります…
桜華と初詣に行ったら、手のケガを治すようにします。
他に、練習のケガを防ぐべく
80%以上の成功率を保ちます。
(これで3年目にゲームオーバーになりましたorz)
に、加えて必須イベントが多数…
基本イベントの「今日は何をしますの?」が始まったら
1回目 提案→気分転換→繁華街1
2回目 桜華を手伝う
3回目 気分転換→ナマーズパーク1
4回目 提案→桧垣先生に診てもらう
5回目 気分転換→繁華街2(ツナミネット提案可に)
6回目 提案→ツナミネット
7回目 気分転換→ナマーズパーク2(スポンサー提案可に)
8回目 提案→スポンサー
9回目 気分転換→自宅(マスコミの話・必須)
それ以降(または前回何をしたか忘れた)桜華を手伝う
桜華の家に行くのも必須です。
↑なら効率よく必須イベントを進められます。
肝は繁華街を早いタイミングで2回訪れ(気分転換)
ツナミネットの提案をすることです。
気分転換で必須イベントをこなすことで
桜華を手伝うイベントが進行します。
しつこいですが、繁華街に2回行くまでループです。
1年目は徹底的に桜華にくっつくこと
(教室うろつきで桜華本校に戻る・桜華すぐ帰る)
ツンデレですので、いつの間にかデレてきますw
2年目は上記の順で進行させます。
3年目は3回目の彼女コマンドで
車に狙われます(白いワゴン車?)
桜華をかばう→野球を優先
この時点で、根性50は必要に…
決勝で(五十鈴か!?)「野球に手は抜けない」
そして優勝したら、ついに桜華が彼女にw
根性管理が肝
気分転換を連続で選んだり
気分転換で同じデート先が続いたり
月に3回合ったりすると根性マイナス!
また、8月にデートすると
強制的に海に…
できれば、8月は提案か手伝いを選びます。
桜華は器や名声がいきなり高く
(一年生なのに上級生から「桜華お姉様」)
高校に通いながら、理事長
(普通にやるのも難しい)として、
神桜分校を守るため動くなど…
維織や智美、紫杏でも15歳時点では無理!
あまりに大物過ぎて(特にラストの校長とのやりとり)
萌え度がアーッ!