郵便貯金の手続き、身近なことですので
皆さん熟知してらっしゃいますよね^^
しかし、もう一度確認を。
郵便貯金ATMで暗証番号入力→新暗証番号入力です。
祖母・どうすれば年金おろせるんじゃろか
かつみ・暗証番号を入れて…
え、暗証番号がわからないですか?
それでは別の手続きが必要になります。
お時間がかかるのです; ;
暗証番号が分からない場合は
暗証番号照会→7~10日で暗証番号の通知
→その暗証番号でATMで変更です。
暗証番号照会には免許証など身分証明書と通帳・届出印鑑が必要です。
郵便貯金の手続きシリーズをやります。
http://ameblo.jp/kamijiyusuke/
↑上地雄輔さんのブログ神児遊助TOP