おはようございます。
福岡の高齢問題大魔王かつみです。
争いの発端は爺様(故人)にw
相続をどうやるか?
1 遺言に従って分ける
2 遺産分割協議書に従って分ける
その前提として財産目録が必要です。
相続する(した)財産を整理して
全体がわかる一覧を作成するのですよ。
遺言書や遺産分割協議書がないと
不動産の名義を変えたり、故人の預金をおろしたりが
大変なんです!
うちの爺様のように
財産の全体像を整理するどころか
わけ分からないようにしたまま病気で
ゴチャゴチャしたまま亡くなると
後が大変です。
理想は、毎年遺言を作成することです。
公正証書遺言がベストです。