こんにちパワポケ11マジン
もう日本の政治は魔王しあーんに任せるしか(危険)
誰よりもピュアなしあん萌え。
はい、何がザル法かというと
労務管理その他の労働に関する一般常識です。
間違いの選択肢
1 旨味があって体裁が悪い
2 強い労働者保護(致命的な所に拘束力がある)
例えば雇用対策法
再就職の援助・青少年の応募機会の拡大は
努力義務=法的な強制力なし
雇用対策法の義務は募集・採用の年齢制限禁止です。
単に、求人広告に年齢制限書くなというだけで
「採用強制」ではありません。
ホントは20代女性を募集したいのに
30前男の私が応募しても、一応受けないと違法です。
(もう応募締め切りと言ってハネる手もありますが)
って面接にいく労力と時間と交通費の無駄!
実害を被ると熱が入ります・・・。
他に多い条文は、行政の権限付与ですよ。
長門は○○できる。
→権限付与で義務なし。
何らかのプレッシャー無いと動きません。
労働法全般を「抜け穴はどこか、旨味はどこか、体裁はどうか」と見たら
答えが浮かびます!