フリーター=定職に就かない半端者
レッテルを貼られます。
30前の男が時給700円、月収10あるかないか。
確実にバカにされます。
バイトの実態を知らない人が
その人の事情・人格・能力を見ることなく
フリーターというレッテルを貼ります。
ずっとずっと忘れていた。
半端者あつかいのフリーターも人間だということ。
フリーターでも意志や能力や生き方は
みんな違うこと。
そして
フリーターは失う物が少ないこと。
(時給700円のバイトは、都市ならすぐ見付かります)
組織の論理から解放されていること!
(社長やら課長代理やらに気を遣うこともない)
地位ではなく、力量や実績で勝利を得ること
これは創業者と同じ
フリーターよ経営者になれ!
(残酷な天ってお前ら何を!)