またひとりごと | 何か色々 憲法&民法ゴロ合わせ跡地
従兄弟がスーパーコーディネータなのは・・・やはり気になる。
並の人がまぶしく見える。
精神のバランスを欠いているせいかorz

今流行りのニート(日本では若年無業者の意味)・・・
好きでニートしているやつは最低だが
多くのニートは脱出したいと思っている。

脱出・・・もしも俺が並の人になれたら・・・
仕事が忙しい。
給料は安い。
嫁さんがうるさい。
子どもの成績でうーん
並の人も大変だ・・・
ニートのように存在を後ろめたく感じなくても
疲れそうだな・・・
俺が望む「ひいきする力」とはほど遠い。

かと言って、スーパーコーディネータは無理だ。
子どもの頃から全能力が高い生まれながらの勝者。
あの力がありゃ、今頃は杉村みたいに特権階級だな・・・
レベルが高すぎて嫉妬しにくい。

今の勤め先(週に一日出勤)を無理矢理辞めるので
情緒不安定や・・・
不動産や消費者トラブル対策講座・・・
計画倒れにしてすみません。
チャンスはそこにあったかもしれませんが
即効性を選びました。
許してくれとは言いません。
フリーターは実利が9割。
ニートからの生還は最優先。

もっと良いやり方があるはずなのに
実行どころか思いつくことも・・・
天才軍師の名が・・・って
天才はあのお二人だけで
俺は何だっけ、単なるフリーターかな?
行政書士バッジが泣くなコリャ。
俺でも行政書士バッジをもらえるシステムがありがたい。
俺がフリーターだからって差別しないんだな。


暗いな。
よし、たまには自分をほめよう。

実話です↓
5歳のとき、絵本の文章を丸暗記して暗唱
中学まではテストの点数アベレージ90
中学で一度校内一位になった。
マラソン大会(80人中)
56位→36位→12位(これがベストバウト)
明善高校の生徒会長(俺と某M以外の生徒会長は皆優秀)
柔道の公式戦で西短(野球の新庄の母校)の寝技を外した。
後は宅建+行政書士か・・・
職歴(フリーターなんで暗黒)以外は良いかな?