ニートデイズ 壱 | 何か色々 憲法&民法ゴロ合わせ跡地

ニートデイズ→略してニーズ


2004年の3月24日
熱血大学法学部を卒業
みんな、次の一歩へ・・・
次の日から俺は・・・ニートになったorz

OPテーマ「富竹ブルー」↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2950991

ニート・・・昨日まで学生だったのに・・・
就職活動もしたが、いわゆる客※し商法と言われる所の内定のみ。

親に「連帯保証人」を頼むのもなあ・・・
売掛金の回収失敗したら労働者の自腹らしいし・・・
リスク高過ぎ!
ナニワ金融道か!?

よって内定辞退。
・・・はい、ニート!
親に学費を何百万円も出させておいてニート・・・
差別的な学歴社会の崩壊で
仕事できない大卒オワタ\(^-^)/

皆様、何となく大学に行くよりフリーターしているほうがマシです。
学費の節約!

ぷるるる

電話だ、北島さんからだ。

水泳にもスピード社にもオリンピックにも無縁のスロプロだ。
かつみ「はい」
北島「おめでとう、これで君も正式な正義党の一員だ」
かつみ「はー」

正義党・・・日本で正義を行う組織(構成員10人)
(おおやけ)のために!がスローガンの病んでいる集団だ。
公・・・国とか地方自治体ではなく
「人々のため」というヒーロー気取りだ。

北島「明日の朝6時に博多駅の筑紫口に集合」
かつみ「無理だ!」
北島「仕方ないな。じゃあ7時鳥栖発・熊本行きの特急に乗ってくれ」
かつみ「その交通費は?」
北島「かつみ、公に尽す気はあるのか?」
かつみ(この人らめだ)
北島「人々を解放するのは急ピッチでやるんだ!」
かつみ「了解」

ま、しゃあねえ。
山を買って開発してキャンプ場でも作れば
このニートな日々を終わらせることができる。
奴らの維新志士ごっこにつきあうフリしていよう。


俺の野望の踏み台にしてやるぜカルトども!


語呂合わせ行政法  憲法  民法



にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ