公示価格発表 | 何か色々 憲法&民法ゴロ合わせ跡地

公示価格

 地点に2人の不動産鑑定士各々別々に現地を調査し、

最新の取引事例やその土地からの収益の見通しなどの分析をもとに

地点間や地域間のバランスなどを検討し

国土交通省の土地鑑定委員会が決定した価格。

 更地としての評価


ガソリン税

揮発油税+地方道路税の通称、どちらも国税

地方道路税はその全額が地方道路譲与税として地方公共団体に配分される。


暫定税率

話題になっているのはガソリン税

3月25日時点で本則税率+暫定税率で

1リットル辺あたり53,8円

本則税のみでは28,7円


中核市

委譲される事務

政令指定都市が処理することができる事務から

都道府県がその区域にわたり一体的に処理することが(中核市が処理することに比して)効率的な事務を除いたもの

政令で指定される。人口要件→30万人以上

平成20年4月から、福岡県久留米市が新たに中核市になる。

(地方自治法の問題でも問われます)