そろそろ桜が良い頃かなと、千葉の保田を目指しツーリングです。

AM 8:10 自宅出発

土曜の朝の首都高は渋滞気味

大井PAで集合し、君津ICからいつもの志駒もみじロード経由で保田漁港へ。

ばんやでごはん。

{F4EC5BCC-CE02-4982-8C6C-3551951DB7DB}

刺身定食と

{22411775-D4B6-4502-B0B6-53DA970DFB5C}

金目鯛の煮付け やっぱり美味しい!
ごちそうさまでした!

食後に保田川をぶらり。

{40E8B59F-C19E-43AB-9D2D-00E634F43041}


{8669F63D-F97F-4BBB-89F2-1916FE295A05}


{05ED045D-8F9C-48D1-8AB1-005AD157BE00}



{7E504D94-94A1-461B-8BB1-DFA7A4A6590E}


{B3BC12BF-36E8-4E32-9F9A-6BE4852390FC}


まだまだ蕾の多い木もあり、満開の木はわずか。このあたりは長い間、桜が楽しめそうです。

千葉は午後から風が強くなる予報。
あまり長居せずに今日は退散!

14時でアクアラインの風速は7M/h。横風で怖い。
海ほたるでさくっとコーヒータイム。

帰りの首都高は風も無く渋滞もなし。
16時前には無事帰宅。

走行距離   260 km

今年は寒い日が続いていたけど、春はもうすぐ♪