とあるドラッグストアで「日帰りバスツアーご招待」当たりました
伊豆へいちご狩りと駿河湾の海の幸ツアーだって
珍しくしまちゃんヒットしたので2人で参加です
でも・・・ご同伴者さまのご優待価格 高くないですか?
AM 6:50 出発
あらら・・・結構な雪
マックで無料のコーヒー頂いてバスに乗り込みます
AM 8:40 談合坂SA
あれ?伊豆なのに・・・談合坂・・・
どうやら甲府経由らしいのです
バイクは1台もありません
笹子トンネル 通過しました
通行止の登り車線にはたくさんの工事車輌と作業をする人達
事故の大きさとトンネルの長さを改めて痛感
何が起きたのかわからないまま亡くなった方
煙に追われ無我夢中で出口まで逃げた方の事を思うと胸が痛みます
AM 10:00 甲府 宝石メーカー
なるほどね・・・旅行会社さんもいろいろあるわけね
目の保養っていうのかな・・・確かにキレイ
でもあまり興味ないので お外で待ってようか・・・
お外はいい天気
今朝の雪がウソのようです
甲府から御坂みちで河口湖 富士五湖道路経由で御殿場ICへ
ふ~ん ツーリングの参考に覚えとこ・・・
富士山 ドォ~ン!
PM 12:40 伊豆フルーツパーク
ここ、先週オープンしたんですって
真新しい建物が迎えてくれます
駿河湾の海の幸って「しらす」でしたか・・・う~ん間違いではない
確かに「しらす茶漬け」美味しかったです
こちらの建物のすぐ裏に広大ないちごのハウスが広がります
スーパーじゃお高い種類のこれが食べ放題
ビックリするほど甘~いんです
あいにく別腹は持ち合わせてないしまちゃん
あまりのおいしさに本気モード
いや~もう無理ってほどいただきました
別腹も満たされあとはおみやげ屋さんめぐりだそうです
買ったもの
いかの一夜干し
サザエの串焼き
マグロの串焼き
ビール 焼酎のお茶割り
・・・てへっ
あとは・・・爆睡
PM 5:50 無事到着
いいね 寝てても帰って来れちゃって
一日中 キレイな富士山見られたし
ご優待価格 高くなかったかな