9月1日、防災の日

非常持出袋の中の缶詰や乾パンの消費期限をチェックしなくては。



ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン



昨日「EIGHT-JAM藤井風特集」見ました。

遅い時間で無理やりチクチクしてなんとか寝ずに起きていました凝視アセアセ


番組見終わってからなかなか寝られなかったのは言うまでもありません。


もし、サイン会に当選したら

あの顔が目の前に…と思うだけでどうしようかと思ってラブラブラブラブラブラブ

(まあ心配には及ばないけどニヤリ)



以下ネタバレあり



最初から最後まで風オンリー🍃🌀ピンクハート


音楽関係者の賛辞やら過去の番組やライブのビデオやら


インタビューでは

・小6の卒業アルバムに将来の夢として「歌って踊れて演奏する」と書いたらしく、当時好きだったのはEXILE系とか


・曲作りはピアノを弾きながらが多いが、時々“空中で”(←頭の中で)書いたりとか


・歌詞を書くのはメロディや構成が大体書き終わったら仕方なく始めるとか

(ヤフさんが「よく“しゃーなしで付けてる”と言っている」と証言)


満ちてゆくのイントロは、1944年生まれの歌手パティ・ラベルの曲

“If Only You knew”にインスパイアされているとか

・ドビュッシーの「アラベスク」の美しいメロディを美しい指で弾いて眼福ラブだったり


その他コード進行の話やHachikoの制作についてとか、他にも魅力的な話がたくさん聴けたけど



一番釘付けになったのはこれ


【ボイストレーニングはしてるか】

という質問に


してます。

長野県の森の中に住むおじいちゃんと、リモートで繋いでやってる。

ライブでのスタミナが無いのでスタミナつけるため。

純粋なトレーニングで、声帯を鍛えたり柔らかくするトレーニング。

次から次へ1時間くらいみっちり。


そしてどのようにしてその方に出会ったのかと質問されると


Official髭男dismの藤原くんからの紹介と言ったので思わずえー😮


“Official”の発音がすごく英語っぽくてオシャレだったニコニコ飛び出すハート


さとっちゃんはどのようにしてこの師匠と出会ったのか知りたい。

森の中に住むおじいちゃん…仙人!?




9/5出演するミュージックステーションの話で

タモリさんとは初めて会うけど、初めての気がしない。いつも見ていたから。

いつか「アーティストにカバーしてほしい曲3択」でタモリさんが

「オレは『きらり』が聴きたいな」

と言ってくれて、知っているんだと嬉しくなった


と、ちょっとドヤ顔。ますますタモリさんとのお話楽しみピンクハート


そしてなんと来週も藤井風特集・完結編があるじゃあーりませんかキラキラ

予告で気になる発言があったけど驚き


眠すぎる…いや、楽しみ過ぎる笑い泣き