前記事・さいたまスーパーアリーナ行った時の番外編〜

【ライブ前】

たまアリの最寄り駅・さいたま新都心駅に着いたら、Billie Eilishのアナウンスが流れていました。事前に知っていたからこれか、と。でも多くの人の雑踏ではっきりわからなかった。

駅を出てたまアリに向かってズンズン歩いていたら「あの、すいませんおいでと後ろから声をかけられました。

50歳くらいの女性で
「風さん見に来たんですか?このバッグを見つけたので…」
と、私が斜め掛けしている風グッズの黒いサコッシュを指さす指差し

「はい」と言うと
「今日はどなたかと一緒ですか?
「いいえ、一人です」
「よかった。しばらく一緒に居させてもらっていいですか。私、愛媛から来たんです

えーッポーン

ファン歴1年半くらいらしいけど、藤井風愛すごい飛び出すハート
私はそんなに遠方だったら諦めたわ。

予定より早く着いてしまい、外は暑さの真っ盛り太陽ピリピリ
特にこの日は(この日も)37℃の猛暑いや外気はもっと暑い煽り
5分も外には居られないアセアセ
下の建物に入ってしばらく時間を潰し、3時過ぎに出て行くと

すでに大勢の人!

開場は15:00となっていたが
アリーナは15:40に整理番号ごとにプラカードを持ったスタッフがいて、自分が該当する番号のスタッフ付近に並ぶ。

私は6081番、6000までのプラカードは見えるけどそれ以降はまだ。
横にいた方にまた声をかけられた。
私と同じ年くらいで都内在住、日産スタジアムに行ったらしい。
「風さん、急に言うんだもんねーえーと、皆同じ事を思ってる。
周りの中高年女性、ほぼ風民🤭

しばらくして突然6001〜のプラカードを兄さんが掲げたので、急いでついて行くダッシュ

40分ほどしてやっと建物の前アセアセ
日差しが暑すぎる魂
熱中症になる前に早く建物の中に入りたいアセアセ
その後20分くらいで建物に入れ、ようやく暑さから開放。
この後、先に進んでから100番ごとに呼ばれ、チケット、機械で体の前後をチェック、荷物のチェックでやっと会場入りとなりました。
外に約1時間いました。
風くんの開演35分ほど前でしたアセアセ
都内在住のお話した方は8000番台らしく、愛媛の方もよく見える場所で見られたかしら。



【ライブ後】
ライブは午後8時前に終わり規制退場とのことだったが
アリーナ民は終わった直後から皆ゾロゾロ出口に移動し、私も流される形で一緒に移動。
規制退場のアナウンスは少ししても聞こえなかった。

そしてやはり…
(右奥に人が詰まってます)
駅の改札に着く前に溢れる人
前後左右、ライブ帰りの人が密着
にっちもさっちも動かないチュー
夜になっても暑いから息苦しく、汗ばんだ腕どうしがくっつくのも不快魂

当然ホームもいっぱいで改札は入場規制

これではいつ入れるかわからないので、やっとのことで脱出し、タクシー乗り場へ🚖
途中の駅まで乗る作戦。

しかしこちらも20分以上しても1台も来ない泣き笑い私の前には5、6組いて、ダメだコリャショック
バスは(日)の20時台は無し🙅
はぁ、いつ帰れるのか…真顔

とりあえず目の前のコクーン(商業施設)に入ると寒いくらい冷え冷えギザギザ
しばらく当てもなくフラフラ、座る場所も見つからずいったい私は何をしているのか…
さっき改札にいた時間から30分以上したのでまた行ってみたら
まだ混雑しているがどんどん改札を通過しているので、並んで入った。

東京方面の高崎線や湘南新宿ラインなどのホームは混雑しているらしかったが、京浜東北線はそうでもなく、車内も混雑してなかった。

危うく帰宅難民になるかと思ったが、無事に帰宅できました。

帰りはペットボトルの水も尽きて、脱水気味だった(自販機がホームまで見つからず)

翌日、首の辺りが熱っぽかったからもしかしたら軽い熱中症だったかも。
でも間もなく回復しました。

夏のライブは屋外フェスじゃなくてもタイヘンですね〜アセアセ