今夜は何年ぶりかで栗ごはんを作りました🍚

買った時、普通のさつまいもだと思っていたので切ってみてビックリ


あれ、黒い
腐ってんの
と思ったらそうじゃなくて紫芋だった件



仕方なくいつものように甘煮にしたら激しく煮崩れしてぐだぐだ煮に
味は普通とほぼ変わらずでした。

これはたしか、産直野菜のコーナーにあって紫芋とは書いてなかったので知らないで買ってしまったよう。
栗ごはんは食べては美味しく、家族も美味しそうに食べてたけど、今年は今回で終わり。皮剥くのたいへんだし

栗ごはんの歌、知ってる












ドジャースvsパドレス第2戦
パドレスはダルビッシュ先発
7回3安打1失点の好投、ドジャースは2ー10とコテンパンにやられました

今日の結果にもがっかりだけど
それよりがっかりしたのが今日のドジャースファンよ

詳しくはこちら
今日はダルビッシュ先発だったけど
新幹線チケット取りに行ったり買い物行ったりで、やっと帰りTVつけたら画面で何やら揉めてる

7回裏のドジャース攻撃始まる時
どうやらドジャースファンがボールを外野(プロファー選手)に投げ入れたようだ

その後中身の入った缶のドリンクなども投げ込まれ、試合はしばし中断
ドジャースファンに対しておちょくるような態度をしたのも伏線ではなかったのか。
ドジャースファンの行動がパドレス選手たちに火をつけた形になり

ドジャースは8回9回に3点ずつ失点、9回裏にマンシーが2ラン打ったが焼け石に水

昨日1戦目でもグラウンドに乱入しようとした人がいて、これもドジャースファンだったよう。
ドジャースファン、マナー守ってくれ
ダルビッシュは中断後も落ち着いて投げていたのはさすが。
もう少しじっくり投球を見たかったな。
その後パドレス本拠地ペトコパークでドジャースはアウェイ、今日の一件が影響あるか、リセットできるか。
フリーマンはやはりムリしていたか、足が再び不調で途中交替したのが心配…
先発ピッチャーもホント心配



明日は10℃くらい低くなり秋

毎日着るものが違う
