今日は町会の班での清掃日
今年度から3ヶ月に1度の町会全体清掃日に加え、2週間に1度、各班持ち回りでお願いされるようになった。
いつもはスペシャリストの夫が行くのだが、今日はその時間(9:00〜9:30)にリフォーム屋さんが車庫の屋根を直しに来るので夫が留守番、私が参加。
すでに暑い

うちの班は12軒だけど、参加したのは私の他3軒。うち御夫婦で参加が2軒。
強制でないから、やはりいつも参加しているメンバーだ。
あと12月にもあるが、きっとその時も同じに違いない。
町会の公園内のゴミ拾いと草むしりで、私は草むしり🌱
セミが100匹以上いるのでは、と思うほどワシャワシャうるさく鳴いていまいましい



私、セミに2度も襲われたから大っきらいなのよね

どんどん草を抜くと逃げ惑うダンゴムシたち。
日除けのスリーブをしていたが、その上から蚊に刺された
🦟足首も両方。

真夏は30分が限界🥵
箱ティッシュをもらって帰った。
帰ると車庫屋根をすでに直し中。
屋根と同じ職人さん(たった1人で屋根直してました)が、手際よく短時間で直してくれた


先日の竜巻被害の部分もこの通り

今月8日に足場を組み、翌日から22日まで屋根の葺き替えと雨樋の取替
足場の一部が車庫の出入りの部分に出ていて、養生のクッション材を巻かれていなかったので
2、3日目に車を出す時、夫がドア横を擦ってキズモノにしてしまった



家の前の道路が狭いからほら、ギリギリなのよ

夫はしばらく前から「寝ている時に肩が痛い」と言い、先日ついに
私が通ってたクリニックを受診したら
五十肩と言われたそうだ。
私よりさらに年長の夫まで五十肩

予期せぬ車の修理代まで発生し
「肩も痛いが、こっちの方がもっとイタイ
」と嘆く夫。

でももっとイタイのは屋根修理の費用
塗装でなく葺き替え
カバー工法といって今ある屋根にシートを貼り、その上に「スーパーガルテクト」という金属屋根を乗せた。
金属屋根なのに材質が驚くほど軽い。
これにすれば15〜20年は塗装いらずという。
たしかに築34年超え、傷んでいるのは間違いないのでそれにしたが
費用は塗装の3倍以上





夫も少し渋ったが、車庫屋根をサービスするからと言われ、手を打った

おかげでキレイになりましたけどね✨
車ドアの修理は8/1ということで、あと少しキズモノのままです










今日も夕方ゲリラ雷雨でした。いつも急に来るからやんなる

ドンガラガッシャ〜ン
な感じで、稲妻が怖すぎて雨戸閉めた



埼玉、ゲリラ雷雨の通り道

隅田川花火大会は大丈夫か心配したけど、無事開催できたみたいね

オリンピックも始まりましたね。
柔道は毎大会必ず、外国人審判のアヤシイ判定があるよね

今回も🇯🇵男子60kg級の永山選手への判定は納得いかないわ~
開会式も朝6時前から見てあとはニュースで見たけど、う~ん🤔
セリーヌ・ディオンの歌唱だけは素晴らしかったわ





明日は大相撲千秋楽
照ノ富士、今日勝てば優勝だったけど隆の勝に負けて2敗

まさかのどんでん返しはあるか
