今日も梅雨の晴れ間となりましたが…
いきなり何この暑さ🥵
昨日からの気温差オカシイ、こちらの最高気温は35℃近くでした
こちら埼玉県内では31人が熱中症で搬送され、内22人が高齢者だったとか🚑
エアコンあるのにつけなかったりするお年寄りもいるよね
こんな日もやっぱり外に出ず、家で縫い物です。
4年前に作ったエプロンですが

緩すぎて肩が落ちてきて、どうも着づらいし具合が悪い。前かがみになるとダラ~ンと前に下がるし。
手持ちの快適デザインのエプロンを参考にリフォームしました🎽
幸い同じ布が余っていたので
後ろ身頃を外し脇に布を足し

肩紐、腰紐、背中の布、前の見返し
それぞれカット←昨日ここまで
今日はそれぞれのパーツを縫い、合体させます。

前と後ろはこんな感じで〜

腰紐は前で結びます


ミシンの下糸があとちょっとのところで切れて巻き直したり

肩紐を捻じれて縫ってしまったり

端ミシンが外れたり



そそっかしいが故になかなか捗らず苦労したけど
なんとかイメージ通りに出来た
着てみたけどバッチリ
前身ごろの裾カーブの部分をバッサリ切ったので、少し短すぎたか
でも元々短いのが好きだし、夏なのでちょうどいいわ。
でも今日のような暑さだと、薄地のエプロン着るのも暑いんだけどね〜
今月は家族のシャツの襟を直したり
今夜は熱帯夜みたい。
エアコンつけっぱなしで寝るわ
彡
