ようやく平日に戻りました。
雨っぽい火曜日☔
今夜はラジオで髭男のライブ
さて
大谷くん、打撃が止まらない
昨日は4打数4安打で9号・10号
今日も1打席目で11号2安打で3試合連続ホームラン、素晴らしすぎる
昨日時点で打撃9部門でリーグ1位
特にこの1週間、日本時間4/30〜5/6まで5試合に出場し打率.524、3本塁打、7打点などでナ・リーグ週間MVPに

特にOPS1.536は異常だ

今日時点でとうとう打率が.370
ホームランは両リーグで単独トップ
投げないで打つだけだとこんなにも凄いのね
ケガしないでガンガン打ってくれ〜
そして
そろそろ髪の毛切ってくれ〜💇でも切ったらホームラン途絶えたらヤダな…
🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌲🌳
5/3(金)に出かけた事を書きまーす
初めて舎人公園(とねりこうえん、東京都足立区)に行きました。
初めて乗った舎人ライナー🚝
自動運転で運転士がいないのね。高架を走ってるし、急病人とか危険人物がいたらどーすんだろ
この日は見頃が後半というネモフィラを目当てで行きましたが
公園は想像していたよりずーっと広くてビックリしました
入口

新緑の並木🌲🌲🌲
広い芝生広場🌿

来場者はずいぶんいたけど、この辺は広くてあまり混雑という感じではない。
ネモフィラはこのずっと奥の、木々の向こう

着いたらこちらはやはり
人がいっぱい



陽射しも強くそんなに真っ青でもなく、すでに見頃は過ぎていたよう

丘の上のハウスで食べ物などを売っていて長蛇の列🚻🚻🚻🚻🚻

青いソフトクリームネモフィラソフトとネモフィラを一緒に写す人、多数

私も買おうかとしたが、あまりにも待ちそうだしブルーのソフトクリームはそれほど食べたくもなかったのでやめた。
こういうのです。画像お借り
こんなには青くないけど、水色。
ネモフィラクリームソーダもあった。
他にも広い池や黄色の花菖蒲も咲いて自然いっぱいの場所🌱🌿🌳🌲

祭日で老若男女、ワンコ、たくさん訪れていました















入場したのが11時頃、ひと通り歩いて暑くなってきたので退散

帰りは空いていた舎人ライナー
熊野前で途中下車
ここは都電荒川線さくらトラム🌸の駅でもあるので乗り換えです

まず駅前のサイゼリヤで腹ごしらえをしてから王子駅前まで。
さくらトラムってオシャレな呼び方だけど私は昔ながらの都電荒川線という呼び方が下町っぽくて好きです。
都電、大好き

この時期、沿線にバラがたくさん咲いていて目を楽しませてくれます











途中の荒川遊園地前に着いたら車窓からバラがたくさん見えるではないか

もちろん、急遽途中下車
町屋駅前停留所付近
荒川二丁目停留所付近
荒川二丁目南公園内
三ノ輪橋停留所付近
今年はサクラが遅かったからバラも遅いかと思ったら結構咲いてて🌹🌹🌹












今回はバラ花壇だけ見て、遊園地までは行きませんでした。
都電荒川線沿線にはこの荒川遊園地前の他




にあるそうで、また時間があればぜひ行ってみたいですねぇ

ここから目当ての梶原の停留所まで2つなので沿線のバラを見ながら歩いて行くと(ちょっと暑かった🥵)
早稲田方面も庚申塚駅から向こうは乗ったことないので、そちらも行ってみたいです。
ウレシイ誤算でありました
都電もバラも大好き


病院やクリニックが連休中、自分も家族も元気に過ごせて何よりでした。










