大相撲名古屋場所

最後まで大混戦だった優勝争い驚き


優勝は関脇・豊昇龍12勝3敗

北勝富士も錦木に勝ち12勝3敗のため、決定戦での初優勝🏆




おめでとうございます拍手

これで直近3場所で33勝となり、大関昇進は決定的になりましたキラキラ



北勝富士が錦木に勝ち、決定戦に!

 

関脇の意地、豊昇龍が伯桜鵬を下す!

 


星優勝決定戦

 豊昇龍、男泣きッえーん


負けた3敗は、錦木・琴ノ若・北勝富士(大栄翔とは対戦なし)

北勝富士もいい立ち合いだったが、豊昇龍が強かった!
本割では北勝富士が勝っていた。
でも豊昇龍は霧島も若元春にも勝ち、他は取り零しなく、組んだらまず豊昇龍が勝ってきた。

仕切りの時はこんなにおっかない顔してるけどガーン
インタビューでは相好を崩し、ニコニコニコニコ
優勝は「まず親方に、その後おじさん(元朝青龍)に伝えたい」と(場内から笑い)


星北勝富士は多分最後の優勝チャンスだし、埼玉県出身だから応援してたけど…

インタビューでも悔しくて残念そうだったぐすん




旗手は兄弟子の明生



星三賞は今場所は頑張った力士がたくさんいる!!

【敢闘賞】
伯桜鵬、北勝富士、★豊昇龍★琴ノ若★豪ノ山★湘南乃海(★は千秋楽勝てば、の条件付きで、みんな勝った)
【技能賞】伯桜鵬
【殊勲賞】錦木

伯桜鵬はW受賞キラキラ

錦木は後半4連敗で10勝5敗。
優勝は出来なかったが前半は横綱と3関脇を倒し、大活躍でした。次は三役になれるでしょう。

そして今場所、なんといっても新入幕の3人が揃って好成績、大健闘キラキラ
豪ノ山と湘南乃海が10勝5敗、
伯桜鵬は11勝4敗で千秋楽まで優勝争いをするという、期待以上の大暴れ笑い

この3人も15日間をとても面白くしてくれました。

若い人が台頭して、ずっと幕内に在位している力士はかなり刺激になり危機感を感じたかも。

豊昇龍と大関を狙っていた大栄翔&若元春は千秋楽も負け、結局9勝6敗魂
大関取りは一から出直し。

そして正代は6勝9敗、御嶽海は3勝12敗と「ホントに元大関だったっけ?という、残念を通り越す成績。
もう少し頑張って悲しい

照ノ富士と貴景勝の体調が万全で出場していたら、また星勘定は変わっていたでしょう。


十両優勝は決定戦を制した熱海富士でした。11勝4敗、こちらま優勝決定戦で。
こちらも次は再入幕できるかな。


毎日楽しかったけど
今日から大相撲ロスだぁ~笑い泣き


数日35℃以下の日があったけど、今週また猛暑復活の予想煽り

大谷くん36号打ったしピンクハート
無理せず元気に過ごしましょう筋肉