本物登場
いよいよ完成しました🪡
前回4/26はここまで
それから4/29はこうなり、
4/30完成しました
あーたいへんだった
この図案はですね、
ずーっと昔(発行日は昭和52年3月31日
)のテキスト
日本ヴォーグ社「クロスステッチ」←なんてズバリなネーミング
それの裏表紙の広告「オリムパスししゅうセット」の写真の1つです。
テキスト買ったのは発行日より数年後だったと思うけど
広告だからきちんとした図案は無く、したがってデザインの作者も不明🤔
だけど当時、この図案にひとめぼれして、何とかこれを作りたい
(と思ったみたい)
頑張ってこの写真から目数を数え、独自で図案を作った
その頃はまだ20代前半と若く、ステッチの目を数えられたんだと思う。
今じゃ相当タイヘンだし、そんな根性ない
若いって素晴らしい
で、その作った図案
恥を忍んで大公開
雑〜🤣💦
大公開して大後悔www
5mm方眼でニ目分
当時はこれで目の粗いクロスで、写真のようなクッションカバーを作ったのです。
そのクッションカバーは何十年も時を経て劣化し、ボロボロになったので既に処分してます🚮
このテキスト自体がボロボロなんだけど、少し前に眺めていたら
急にこの図案をまた作りたくなったという訳です。
今回さらに切り貼り、ドイヒー
壮絶な人生の図案
でも若い時の頑張りが、今ここで役に立つとは
捨てずに残しておいて良かった
当時の自分にお礼を言いたい
でもしばらく黒い布はやめよう…
ところでスロージンフィズって、どんな味でしょう
スロージンフィズとは「スローベリー」という「すもも」の一種をジンに漬けこんだリキュールだそうです。
すももだから甘酸っぱいのかな
私はアルコールとは無縁なのでわからないけど、ご存知の方、おせーて
風が強いけど天気サイコーかっ

紫外線が気になります
うちの近くのドラッグストア、大谷くんの日焼け止め売ってなかったー
今日18:00から先日ポチッた藤井風「服袋」抽選結果発表。。。
昨日出掛けたついでに
で当選祈願したけど…
あてにはしないでおこう






