今日は二十四節気の白露(はくろ)ですって。
【白露とは】
大気が冷えてきて露を結ぶころのこと。ようやく残暑が引いていき、本格的に秋が訪れてきます。
およそ9月7日から9月11日は
七十二候では白露の「初候」
草露白し(くさのつゆしろし)
草に降りた露が白く光って見える頃、という意味です。
たしかに今日のこちらは涼しくて、外は半袖だとやや涼しすぎ

天気はやはり曇りや雨



でもまだ30℃前後の残暑の日が続くみたいで、昨今は二十四節気とはだいぶズレが生じてると思う。。。

だけどそろそろ、肉まん・あんまんとかの季節

毎年8月の下旬から、ヤマザキの中華まんをスーパーで見かけるのに
今年は8月の終わり頃、売ってるのをたった1回だけ見かけたが、その日以来昨日まで全然置いてないの。なんで

スーパーのPV(プライベートブランド)の肉まんなどは売ってます。
でも我が家の口に合うのはヤマザキのなのだ。
コンビニでは売ってますか

私はチケットの支払い以外は滅多にコンビニ行かないから、わからないけど…











毎年のようにハロウィンのクロスステッチやフェルト小物を作っているので
今年はもういいかぁ〜

と、お城と紅葉のステッチに取り掛かったけど
🏯

この時期に習性づいてるのか

気づいたらいつの間にかカボチャを刺してたり

今日は黒猫を刺しました

簡単なのであっという間に出来そう
