昨日今日と相次ぎ、東北以外は梅雨明け太陽

私の中で関東は先週金曜日に明けてたてへぺろ

それにしても今年は梅雨の期間が史上最短、
体も暑さに慣れてないし、気持ちの準備が出来ていなかったアセアセ

毎日、殺人的な暑さ滝汗
今日は昨日ほどじゃないけど猛暑日確定うずまき

朝イチで銀行2ヵ所と郵便局に疾走し自転車
帰りにセブンイレブンに寄りました。

昨日の夜にこんなのを知ってしまったからには、行かない訳にいかないねー


画像は記事中より


おおおお~ラブラブラブ

セブンイレブン2軒はしご自転車自転車

ファミリーとアーニャのデザイン(右下)がとても欲しかったけど、6/24(金)からの実施ですでに今日は5日目凝視

ファミリーもアーニャも残っているはずもなくえーん

駅に近い1軒目に置いてあったのは
ロイドとヨルさんが各1枚ずつアセアセ
とりあえずQPコーワゴールド2本買ってロイドをゲットラブラブ


2軒目も当然、残っているのはロイドとヨルさん。だから買わずにすぐ店を出た。こちらの店は両方たくさん残っていました。


そんなSPY×FAMILYのクリアファイルのニュース、さっぱり疎くて遅きに失したわ真顔

皆さんよくご存知で。
そしてアニメとアーニャ人気は凄いねスター



イルカ波イルカ波イルカ波イルカ波イルカ波イルカ


異常な暑さで東京電力管内は電力の逼迫(ひっぱく)注意報ゲッソリアセアセ
14~15時電力使用率90%!


近くのスーパーでは数日前から、店内の照明を落としていましたが電球


テレビでも
ニュース番組でもスタジオの照明を落としたり、冷房は使いながら節電に努めるよう呼び掛けています。

無駄な灯りは消すとか、出来ることは注意したいと思うけど

企業などはノー残業デーとか

デパート、スーパー、ショッピングモールなどは夜の営業時間を短縮したり照明の明るさを落とすとか

すでにエスカレーターの稼働を減少させているデパートもあるけど


各家庭の節電も大事だけど、そのような大規模な場所での電気使用を見直した方が
効果が大きいと思うけど。

国や自治体も国民にお願いするばかりでなく、官公庁、政治家、自分たちから見直してほしいかな。


昨日はやっと美容院行けて
モッサリ頭が魂
下矢印
バッサリ切られてハサミ雷
下矢印
サッパリしました照れキラキラ


イメージで言うとこんな感じ



…いや、webのヘアカタログ写メって見せて
こんな感じに。


帰りに昼食とTOKAI(手芸店)に用がある為、
イオンモールに寄りましたけど

あまり節電しているようには見えなかったですね~

特に吹き抜け天井の照明

ちょっと分かりにくいけど
天井はガラスで日除けの覆いがあり、日中はそれだけでも充分明るいのに照明を点けてる。

これ、もったいない気がしてならないアセアセ


用事を済ませ、更に暑いさなか30分、一生懸命自転車漕いでなんとか無事帰宅ダッシュ

水分はちょくちょく摂ってはいたが
熱中症の二歩くらい手前だったか絶望
すぐにエアコンの効いた部屋で水分補給アセアセ
汗びっしょりだしグッタリチーン


私はマスク、店内以外は顎マスクでした。
周りに人が居なきゃよくなったから。

でも多くの皆さんは、真面目にしっかりマスクを付けてますガーン
自転車乗るのも歩くのも有酸素運動、プラス暑さですからテキトーに外したり緩めたりしましょうねぇアセアセ


バッグの中に、ケーキ買った時に付けてくれる小さい保冷剤を入れておくと
火照った顔や首にくっ付けて冷やすことができていいですよウインク

スマホの熱も熱くならないですみます。


今日も群馬や栃木では40℃近くの所もガーン

今日もエアコンの部屋から出られません。
熱中症に注意して、なんとか暑さを乗り切りましょう煽り