昨日は2時間も昼寝をしちゃったちゃっぴーです
眠くて眠くて起きていられなくて
横になったら涼しい風が入ってきて気持ちよくてつい気づいたら夕方5時でビックリ
6/4(土)名主の滝公園を出てからの続き。
駅への帰りにブラブラ寄り道。
来る時、名主の滝公園のすぐ手前にあった
王子稲荷神社
周りは閑静な住宅の中に、綺麗な佇まいに目を惹かれました。
マスクしてます。
急な階段なので手摺を掴みながら一段一段、ゆっくり登ると
社の丹塗りが美しい

今年2022年-700年=1322年
えーっと、、、鎌倉時代から
歴史のある神社なんですね
お賽銭(100円)を入れ同じく祈願





…エンゼルス今日は勝つと思ったのに

9:00から録画放送あったけど、結果を知っていたので前半の勝っていた所しか見なかった。。。
文字にするのもオソロシイ11連敗



お賽銭少なかったかしら

王子神社のすぐ横の階段を降りると音無親水公園があり
子どもや家族連れが大勢、水遊びをしていました



付近にたくさん駐輪されていたので、近くから来てる人が多いみたい。
近所にこのような場所があって羨ましい

ここは前に桜を見に来たことがあります
その時の記事はこちら「花見のはしご」
王子は飛鳥山へは何度か行ってたけど、反対方面に滝のある公園があったとは
新しい発見でした
ちょっと、ちょっとちょっと~(古い…)
関東甲信地方が去年より8日早く梅雨入りしたって~
つい先日、依田さんが「梅雨入りは遅くなる」と言ってたばかりではないか
油断してたわ
今朝から雨、しっかり降ってます
今夜はキリンチャレンジ杯・ブラジル戦
関東は夜まで一日雨の予報
ナオト・インティライミさんが国歌独唱するらしい
昨日の葉加瀬太郎音楽祭2022@明治神宮では「てるてる坊主的役割」を果たしたらしいけど
今日はどうかな。国歌斉唱の時だけでもやんでほしいね…
2018年2月のゼロックススーパーカップで国歌独唱したナオちゃん
いい感じ今夜もこの調子で
追記:
国歌独唱、上手かった
感動したわドキドキしたけど