羽生結弦くん、氷に嫌われちゃったか~
フリーでは最高の演技を期待してるよ
鍵山くんは初々しくてのびのび出来て2位、
宇野くんもとても上手く滑り3位
高梨沙羅ちゃんのスーツ規定違反、
本人は何も悪くないのに謝罪のツイートとか、気の毒すぎて泣けてくる。
もうそんなに自分をせめないで~











では術後8日目~12日目まで。

昨日のPCR検査の結果はまた陰性

しかし術後8日も経つのにまだ、日中37.8°、37.9°と熱が高い。陰性なのになぜいつまで熱が出ているのか。
リハビリはまた中止

夕食後、隣の部屋で
うううううううううう~ッ

ハァッ、ハァッ、ハァ~ッ

と、なにやら男性の苦しそうなうめき声

怖すぎるw



手術した後の痛みが耐えられないのか

それにしてもそんな大きな声出す

着圧ソックスで右の浮腫んだふくらはぎが色変わってきて、包帯に替えてもらった。

髭男のちゃんまつ、29歳ハピバ

ツアー中の東京・代々木公演でお祝いしてもらったみたい。
大ちゃんは1/6(木)、やはり福岡でのライブでお祝いされてた

まだまだ傷が痛む

朝食後歯みがきをしたら、またどこかの歯が欠けた



また病棟で感染者が出たのか、10時過ぎにPCR検査の人が来て検体採取。
入院してから3回目

結果は1時間後、またまた陰性
ホッ

昨日のうめき声の主、今日は朝っぱらから猛獣
のようなイビキを放ち


壁をビリビリ伝ってきて辟易する

今日のリハビリは、平行棒で昨日までよりスムーズに歩けたと思う。
東京都コロナ感染者が10000人を超えた


入院してから初めて青空が見えない。
今日も37.2°~37.6°と微熱が続き、リハビリは中止

入院前の平熱なんか35°台だったのに。
シーツ交換の間に体重測定をするようにと、車椅子のまま体重計に。入院前とほとんど変わらないのはなぜか。
途中ステーションにさとっちゃんがいて、患者のおじいさんの話し相手をしていた。
用事のない時はラジオを聴きながらウトウトしている。
日曜日だけど、部長先生と主治医の先生が前後して来てくれた。
大相撲は千秋楽
優勝はマルガリータ
いや、御嶽海


照ノ富士は4敗、一緒に最後まで優勝を争った阿炎は3敗。御嶽海は大関にほぼ決定


湿疹の痒みはほとんどなくなった。
跡はまだ残ってる。
今日も37°中ほどの熱が続き、リハビリは中止。
男性看護師の一人に、コロンなのか整髪料なのか、香りの洗剤なのか
とても匂いのする人がいて、匂いが苦手な私は少し困る

朝昼晩の食事、減塩とか患者それぞれに対応した献立を何百食と作ってくださる現場はたいへんだしありがたい事と思う。
だけど。。。「食の楽しみ」はない。
お寿司が食べたーい

うなぎが食べたーい

自分で作ったカレーが食べたーい

ケーキも食べたーい





消灯に来たのはさとっちゃん

アイスノンの替えをお願いした。

起床の担当もさとっちゃん
顔拭き用の熱い蒸しタオルを手渡してくれる。

昼前、手術チームの先生が傷口を見てテープを外し消毒。
傷跡は長さ13cmくらい、とても醜くでこぼこしている(とてもお見せできません
)


過去には左胸にも10cmの傷(だいぶ薄くなってはいるが)傷だらけのちゃっぴーだ

午後にアマゾンで杖をポチった



数日前、主任リハビリ士さん
が「先に杖があった方がリハビリがスムーズかもしれません」と言ったからだ。

明後日自宅に届くらしい。
午前中熱が37.5°だったが午後は36.9°に下がったのでリハビリ実施。
今日担当のもう一人の女性リハビリ士に、杖の事を話したら
「アマゾンで杖ポチったって人、初めてききました
」と笑っていた。

普通は「こういうのがありますよ」と案内されてから買うらしい。
リハビリ中に夫から飲み物や下着、テレビカードを買うお金が届いていた。
会うことはできないけど、頼むとすぐ届けてくれてありがたい

つづく。