おととい日曜日から大相撲十一月場所が始まっています。

今年納めの九州場所、通常の福岡での開催は2年ぶりです!

九州のファンの皆さん、待ち望んでいたでしょうね~おねがいルンルン


妖精さん、初日~今日三日目まで観戦してますね。何日遠征するのでしょう。


今日は三日目。
これまで特に波乱はないですが
初日に大関・正代が大栄翔に負けて1敗。


栃ノ心は腰痛で初日から休場、痛みがなくなったら途中出場するかも?って。



二日目・結びの一番は凄かった!!

横綱・照ノ富士は先場所敗れている大栄翔と対戦、土俵際寄られて絶体絶命~~~ゲッソリ

からの~!?

ぜひ下矢印からYouTubeでご覧ください


横綱、強いわ滝汗
今場所も優勝候補筆頭です。


十両では炎鵬炎



かつての炎鵬らしさが出て、上手くとったね~ウインク100点



今日三日目も勝ちましたグッ(対 東白龍)



宇良は3連勝と好調OK


豊昇龍は、宇良が幕下で一度あたった時に
足に大怪我をした、その相手だったらしい。

嫌な記憶に縛られず、上手く勝ちました拍手





今場所は会場の外にキッチンカーが出て、美味しいもんがいろいろありそうです酔っ払い




力士かまぼこがカワイイ爆笑

今年の名古屋場所(7月)で
北の富士さんが試食していましたもぐもぐ
(七月場所千秋楽の記事にも書いてあったけど、もう一度アセアセ)



「なんか食うの、かわいそうだな」
と言いながらパクリハッ


スタッフに「旨い!





いろいろ楽しい企画やイベントなどもあり、工夫されてます。


両国のちゃんこ食べたくなってきた酔っ払い



★画像は日本相撲協会のTwitterとInstagramからお借りしました。


鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋鍋


今日は午前も午後も、ずっと襖張り。
何日ぶりかの襖張り夫婦(笑)

買ってきた8枚の襖紙は、これで全部使いました。

キレイそうな所は目を瞑りますてへぺろ