あぁ~…終わっちゃった

エンゼルス大谷翔平選手の2021年MLBシーズンが終了~

虚脱感ハンパないちゃっぴーです

最終戦は7ー3でマリナーズに快勝

マリナーズ、ワイルドカードをかけて必死だったが、その前にヤンキースとアストロズが決めてしまった(球場の壁に各チームの経過や結果が表示されている)
最終戦は1番DH
先頭打者の初回3球目
出たッ
46号ホームラン


Los Angeles Angels@Angels
Home run #46 brings in RBI #100! https://t.co/uxRDHV2Y8u
2021年10月04日 04:16
アウェイで1番、だから中継始まりすぐ

4時前から起きてスタンバってた甲斐があったというものです

今年はチームメイトがケガで離脱する選手が続出する中、シーズン通して大きなケガや故障も無く

投げて
打って
走って
投手・打者の二刀流で
数々のSHOタイム

で楽しませてくれて



何よりこの半年間
元気でプレイできたのが何より嬉しい

他にもデッドボールや自打球をよく当ててたけど、強い体で本当に良かった


ペレス 48本
ゲレーロJr.48本

大谷翔平 46本
シミエン 45本
ゲレーロJr.はしぶとく昨日47号・今日48号を打ち、最終戦でペレスと並びホームラン王

やっぱり凄いなー。まだ23歳と若いのよ。
大谷選手、途中までトップ独走だったけど
追い上げられ抜かれてしまって残念。
だけど敬遠が20個もある中、投手でも普通のローテーションでチームの勝ち頭9勝2敗
それで46本は称賛に値すべき





申告敬遠や敬遠気味の四球がなければ、もっとホームラン打ったはず。
終盤は打たせてもらえなかった

みんなが期待した「50本塁打」や「ホームラン王」や「二桁勝利」は叶わなかったけど
[三塁打] 8個はア・リーグ1位

[盗塁]26個はア・リーグ5位、チームで1位
さらに
45本塁打・100打点



100得点・25盗塁達成は
メジャー4人目、ア・リーグ史上では初





オールスターにもルールを変えてくれてまでして二刀流で選ばれ



その前日のホームラン競争にも参加して

へとへとになって

本当にお疲れさまでした。
見てた私たちは楽しかったけど、疲れたよね。
シーズン162試合のうち155試合も出場して
数々の結果を残したなんて
去年までを比較したら凄いこと

今年が基準になって来年さらに進化したら素晴らしい。
二桁HRは当然、二桁勝利も来年の目標になったし。
これだけいろいろな部門で頑張ったんだし
MVPは間違いないでしょう



でもやっぱりポストシーズンに出たかったよう。
(バッティング・ピッチングを振り返って)
残った成績は残った成績で見つめなおして、成長できた1年だったと思うので、また来年に向けて改善するところは改善して、いいシーズンにしたい
(プレッシャーは)
離脱者も多かったので、自分自身が離脱しないように体調管理を1年通してやりきりたいなと思っていました
(ポストシーズンについて)
(エンゼルス入団して)4年間行ってないので、その雰囲気を味わいたいなというのが率直な気持ち。そこからワールドシリーズに向けて10月を過ごしたいなと思う
(日本のファンへ)
1年間応援ありがとうございました。
ポストシーズンに行けなくて残念な気持ちがあるが、来年に向けて期待に応えられるように頑張りたい
そしてマドン監督
なんてビューティフルだっただろう。
とてつもない、信じられないような1年だった。これを繰り返すことが出来るのは、彼以外いないだろう
と、絶賛

本当にお疲れさまでした。
毎朝、出場ゲームを見るのが楽しみだった。
ワクワクと夢をありがとう



二刀流を目指す子が増えるんじゃないかな。
最高のシーズンをありがとう

あーまだ書き足りないな(笑)
おまけ
斎藤佑ちゃんの、ラスト登板
