大相撲九月場所千秋楽
優勝はやはり照ノ富士
成績は13勝2敗、2場所ぶり5回目
新横綱での優勝、おめでとう
日本相撲協会公式@sumokyokai
<千秋楽の様子>表彰式の様子。八角理事長から、照ノ富士に優勝賜盃授与。師匠の伊勢ヶ濱審判部長から優勝旗授与。#sumo #相撲 #九月場所 #秋場所 https://t.co/VP1fXSAPTg
2021年09月26日 19:54
13日目まで1敗差で追っていた阿武咲・遠藤は14日目4敗に後退、優勝争いから離脱
同じく照ノ富士と1敗差の妙義龍は14日目も勝ち、千秋楽まで後をついてきましたが
今日明生の「肩透かし」に呆気なく敗れ
その瞬間に照ノ富士の優勝が決まった。

日本相撲協会公式@sumokyokai
<千秋楽の様子>幕内取組。今場所最後の一番。照ノ富士(13勝2敗)寄り切り 正代(8勝7敗)照ノ富士が5度目の優勝に白星で花を添えた。#sumo #相撲 #九月場所 #秋場所 https://t.co/MMYIF8x9Qc
2021年09月26日 19:37
千秋楽だからやはり横綱と大関の対戦になったようだけど、今日の相手正代はすでに6敗、優勝争いにかすりもしない。
妙義龍が○、照ノ富士が●なら決定戦になるから両者を組まなかったのかもしれないけど
なんだかなー
これだともし照ノ富士が負けても優勝ということになり、盛り上がりに欠けるのはわかりきっているのに。








日本相撲協会公式@sumokyokai
<YouTubeチャンネル📺>照ノ富士が親方ちゃんねるに物申す!?笑顔満載!井筒親方によるインタビューも収録「令和3年九月場所 優勝 照ノ富士」https://t.co/aGN9gto0cj#sumo #相撲 #九月場所 #秋場所 #照ノ富士 https://t.co/xPM3w4e77t
2021年09月26日 20:08




