全国高校野球選手権大会、俗にいう
夏の甲子園
が始まりました![]()
去年は通常のトーナメントは中止![]()
2020甲子園高校野球交流試合として
中止になった春の選抜の予定校の救済処置として、1試合ずつの交流試合をして終わりになった。
それでも中止よりはましだったけど
トーナメントで勝ち抜いていくのが、球児たちも見る方も楽しみだったので残念だった![]()
今年は2年ぶりに無観客で開催。
無観客と言っても一般客が、ってことで
野球部員、保護者や在校生はOK
ブラスバンドも入ってるので、それだけで気持ちも違うでしょう。
こんな感じで。
昨日9日開幕予定が台風の影響で今日に順延
オリンピック閉幕からすぐ翌日より、1日インターバルがあってかえって良かったかも。
開会式で、朝ドラ・エールに出演しドラマでも歌っていた山崎育三郎さんが
「栄冠は君に輝く」を歌うって聞いて、テレビの前で待ってたら
入場行進より先の、ド頭でいきなり歌ったからちょっと虚を衝かれた感じ![]()
入場行進はすでに整列した状態から何mか前に進んだだけ
時間短縮、いいね
選手宣誓は石川代表・小松大谷の木下仁緒(にお)主将
想いを形に
「コロナ」を「世界に広がる困難」と置き換え
去年中止になり、夢を叶えられなかった3年生の無念
学校生活・部活動もままならなかった苦悩を織り交ぜ
友や家族の支えやアスリートからもらった刺激を励みに、全力を尽くす
まさに今を素直に表した、立派な宣誓だったかと思います
そして第一試合が米子東VS日大山形
鳥取県立米子東高校といえば。。。
Official髭男dismボーカル・藤原(ふじはら)聡さん、そう、
さとっちゃんの出身校
米子東「ベイトウ」というらしい。
胸の学校名が黄緑色って珍しくて新鮮
4-0と山形日大がリードした7回裏、米子東は1死満塁の更なるピンチ
ここでピッチャー交代
続く打者2人を連続空振り三振
ピンチを切り抜ける
9回表、米子東反撃。
先頭打者から内野安打2本含む4連打で1点返し、さらに無死満塁のチャンス
満塁ホームランが出れば逆転だったが
ここで日大山形ピッチャー交代。
そして続く打者3人、、、
圧巻の三振連続三振
ゲームセット
無死満塁だったのに……
さとっちゃん、残念でした
ヒットの数は米子東12、日大山形11
米子東はチャンスにタイムリーが出ず、残塁が多くなってしまったのよ。
それにしても球児のお名前、仮名がふってないと読めないようなお名前が多いわ~
夫は「車外温度が44℃になってた」と言ってました。
今日は(も?)一日籠ります。
皆さんも気をつけてお過ごしください













