いまだコロナ感染は終息しませんが、2021年も残り半年となりました。
どしゃ降りからスタートした7月です











夕べの記事で
ホームランまつり~

絶好調~
(中畑清かっ)

と、私がワイワイ書き散らした大谷翔平選手
今日はヤンキース4連戦の第3戦
1番ピッチャーで二刀流
ヤンキースタジアムで投手デビューしたけど……
打者ではセンターフライ

投手では
先頭から3人連続四球の後、ヒット、ヒットといいとこ無し

とにかくストライクが入らない

出番終わるの、早っ

1回にエンゼルスはホームランで2点入れていたがすぐに逆転され、さらに
2死満塁から代わったピッチャーが走者一掃のヒットを打たれ

大谷が出したランナー3人も自責点となり、初回失点7という悪夢のような展開でKO

ま、こんなこともあるでしょう。
また、3回と5回の途中で急に大雨



長らく中断があった。
日本だったらとっくに降雨ゴールドゲームになっていると思うが
ヤンキースのホームだし
ヤンキース勝ってるから5回裏までやるのだ
という意図が見え見えだ。

エンゼルスは味方のホームランなどで5回まで4点入れたが6、7、8回と三者凡退

ヤンキースはホームランで1点加え、4ー8で9回に。
4点差、打線の援護がないものか…

ありましたー



ヤンキースのピッチャーは守護神チャップマン
しかしなぜか3四球からの、ウォルシュが満塁ホームランで8ー8同点

Los Angeles Angels@Angels
Concrete jungle where dreams are made ofThere's nothing Jared Walsh can't do https://t.co/h8oM51T1rt
2021年07月01日 13:48

歓迎の輪の中に大谷の姿がないのが残念…
さらに打線が繋がり3点、9回はなんと一気に7得点

まるで1回の大谷の再現のようだった

まさかの大どんでん返し・大逆転となり、終わってみれば11ー8で勝っていた。
試合終了は開始から約6時間後でした

大谷は7失点も負けはなくなりました。
ツイてるわ~
5回にもソロホームラン打っているウォルシュ様に感謝

こんな試合もあるのねー

チームの皆を信じて最後まで見て良かった
