昨日の夕方、コロナワクチンの1回目接種に行って来ました。夫が![]()
市の体育館を広く使い、間隔を開けた椅子に同じ時間帯予約の人がたくさんいたらしい。
医者は問診が2人、接種者が2人。
帰宅してから
ぜーんぜん痛くねーよ![]()
どこに打ったの
ってくらい痛くねーし。
インフルエンザや採血の方がよっぽど痛いや、わはは![]()
などとワーワー言ってたが
アンタ、感覚が鈍いんじゃないの![]()
![]()
今朝になって
やっぱり、少し痛くなった…と。
でも全く普通の生活をしてるし、ジョギングもしてたから大丈夫なのよ。
腫れや筋肉痛はほとんどの人があるもんね。
2回目も多分、大丈夫ではと思う。
3週間後に予約ということです。
ワクチンも大規模接種、職域接種などが進み
…いや、かえって接種申し込みが殺到し
今度はワクチンが不足しそうで申し込みを一時中止すると![]()
企業や大学でも始まり、良いことだと思っていたけど
なかなか上手くいかないものです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
森永pino(ピノ)
一口サイズで、少しだけ食べたいという私には便利です![]()
去年はたしかミニヨンズ
ミニオンズ
だったね
2週間ほど前に買った大箱はこちら
だいたい一日2個ずつ食べて無くなったので、今日はこっちを買ってきた
ピノ シーズンアソート
パッケージはpeanutsの仲間~
カラフルwww
バニラメロンミックスベリーだって。
メロンとミックスベリーを味見してみた![]()
溶けております
・・・んんっ、これはッ
子どもの時、
製氷皿に液を流しこみ、冷凍庫で凍らせて作ったハウスシャービックの味

特にメロンの方
笑
なんかすごーく懐かしい
今もあるのかな
と思ったら
さすがにパッケージは昔と違うけどあるね。
店頭にあるかね
通販だけ
口に入れた瞬間、小学生時代のちゃっぴーにワープ
しましたとさ![]()








