こちらは桜がだいぶ散って、道路がピンク色になってまーす
備忘録としてー
昨日から今日のスポーツいろいろ
センバツ高校野球
本日、準決勝
・第一試合 東海大相模2ー0天理
・第二試合 明豊5ー4中京大中京
明日の決勝は東海大相模ー明豊

私の予想、大外れ

敗れた天理も中京大中京、それまでとは違い打線が爆発しなかったし、エースの達(たつ)くん(天理)、畔柳(くろやなぎ)くん(中京大中京)は先発回避。
達くんは最後まで登板なく残念だったでしょう。
畔柳くんは「体に力が入らなかった」らしく、2回1/3投げてベンチへ。
痛そうな顔が映り、ドクターも駆けつけてたが大丈夫かな

明豊の外野手、守備でで一人はベルトが切れ、もう一人はユニフォームが切れた。ともにナイスプレー

明豊の校歌は南こうせつ夫妻が作った、校歌らしくなく爽やかな曲ね



もう一度聴きたいけど、関東勢の東海大相模を応援します



三月場所優勝の照ノ富士
宝富士、翠富士、錦富士
膝に爆弾抱えてるので痛めないよう、ケガに気をつけて横綱狙えますように。
(画像は日本相撲協会ツイッターより)


サッカー日本代表【🇯🇵vs🇲🇳】3.30@フクアリ@jfa_samuraiblue
SAMURAI BLUE、大迫選手の3得点などモンゴル代表に14得点の猛攻 #jfa #daihyo https://t.co/8SAFJzOviO
2021年03月31日 17:15
14点て



大迫ハットトリック他、2得点の選手も何人かいたし
ロングボールを伊東にあげてクロス、からのドッカンドッカン


て




「デジャブ
」というくらい、シュートすれば高い確率でゴール


吉田麻也のスルーパス素晴らしかった

後半のアディショナルタイムだけで3点でしたからね~
この前日のU-24の試合、BSでやってたこともありすっかり忘れてましたが、こちらはしっかり見ました。
U-24アルゼンチン代表に3ー0で勝ったのね
若い選手がどんどん育って楽しみだ













明日から4月ですが
コロナ感染急拡大、大阪は東京よりもずいぶん増えたし
宮城もこの間から埼玉より増えているし
兵庫、沖縄、山形も……

青森もクラスターで突然増えましたね。
もうオリンピックどころでは……
