今日日中はすごく暖かくて、外歩いていると小汗かきそうだったけど

もう鏡餅やお正月の飾りも売ってるのね

姉が病に倒れたのが夏
今は秋
そして間もなく冬と、季節は変わりつつある。

今日義兄に電話して、その後の姉の様子を訊いてみた。
10日くらい前に無事、外していた頭蓋骨を嵌めたらしい

そしておととい
左目を開けたりまばたきしたりを、15分の面会時間中10分くらいしていたと、興奮気味に言っていた。
相変わらず少しずつの変化ではあるが、悪くはなっていないはずだ。
今月から小さい折り紙で鶴を折っています。
去年のナオトの日やなおちゃんラーメン

なんか遠い昔のことのよう

1000羽はたいへんだけど、とりあえず手元にある約200枚
あ、なおちゃんラーメンで使ってるから赤はマイナス4枚か

病と闘う姉が少しでも回復するように願い、心を静めてゆっくりと折っています
