昨日、夫が作って印刷してた年賀状




















ナオトのライブに初めて飛行機に乗ってまでイッタ

11月、初めて災害ボランティアに参加
ラグビーワールドカップで盛り上がりました
お正月のラグビー中継も楽しみ

明けけましておめでとうございます
になっていて、思わずケケケ

と笑ったちゃっぴーです。



お毛毛みたいじゃん

頭髪の薄い人に出したらイヤミか
と思われるからやめなよ~


でも残念がら最初の1枚目で間違いに気づいたので、不幸中の幸い
チッ

てか、最初に別の紙で試し刷りしてるんだから気が付けし。









さぁさ、明日はとうとう大晦日。
昨日までにお正月の買い物は済ませ
今日はいつもより早めにおせち料理などの準備をしています

里芋は洗って乾かして、明日処理。
後は夜に干し椎茸を一晩戻す。
明日はお雑煮用の里芋を茹でて、お煮しめだけだから楽だわ

他は売っているのを個別に買ってます。
はーやーく~カモンカモン

お正~月~












私の今年は特に可もなく不可もなく

特に大きな体調の崩れはなく、家族も健康に過ごせて良かった。
年明け早々に某ナオ友ちゃんから
昨年末のナゴド土産
ティライミ・家内安全御守りをいただいたお陰か、いつもより夫婦の波風が少ない一年でした
ありがとう


今年特に印象に残っていることは



ナオトの日の福岡。雨だったね

私としては福岡なんて一大決心



しかも初めてのLCCで、成田からとか訳わかんなかったけど、ナオ友ちゃんたちが一緒でとても心強かった



ライブも楽しかったけど
ナオ友ちゃんたちとの当日のランチ、翌日の大宰府観光も最高に楽しかったな




今年も大雨や台風などの気象災害が多く、各地で被害が相次いでしまった。
関東でも広域の被害があり、矢も盾もたまらなくなり、ナオトの言葉に背中を押された感じで一度きりだけど参加してみました。
私が行った栃木市のお宅
片付けが終わり、無事お正月が迎えられたらいいのですが………。
来年はオリンピック・パラリンピックもあるし、地震も含めて大きな災害がないことを願いたいです。




ナオトゴトは~自分としてはまあまあ参加できましたかね

ZIP!春フェス(3月)ナオト体調優れず

ハルモニアトーキョー(4月)ナオト饒舌

日比谷音楽祭(6月)野音で爽やか
🌿

ナオトの日(7月)なおちゃんラーメン

バンダ・ダンサー全部入りツアー2019✖3回
ヨッ
社長
な感じの最高なライブ



今年もナオ友さんたちとも会え、はじめましてのナオ友さんもいたのでうれしす

いつもありがとう

来年も自分の気持ちに任せて
ぼちぼち楽しみたいと思います。
手作り・チクチクも、まあまあ楽しみながら頑張れたと思います。来年も無理せず(もうムリできない
)やっていく所存でございます。

クロスステッチもがんばったと思うんだけど、どこへ



そんな感じで
今年も一年、お付き合いくださいましてありがとうございました。
帰省や旅行の方はどうぞお気をつけて行ってらっしゃい

では
どちら様もお健やかに、よい年をお迎えください
