年の瀬、年の瀬

今日は北風がものすごく強くて





冬至が過ぎ、日が少しずつ延びてるはずだけど一日があっという間

すぐ夕方になっちゃう













クリスマスイブの24日に
乳がん検診を受けてきました。
この日の受診者は少なめ。
昨年度は受けなかったからわからないけど
今回行ったら女医による視触診が無くなっていた。
問診票のチェックとマンモグラフィーだけ。
そりゃそうだ

女医による触診だったがいつもなんか、よくわからなそうな感じだったし、あれは当てにならないわ。
むしろ不確かな所見を書きかねない。
時間も短縮できて、無くなって良かった。
上半身だけ脱いで検査着になり、脱いだ服はビニール袋に入れて持ち歩き
保健センターの外にある、マンモグラフィーを2台搭載した検診車へ。
手際よく撮影されて、最初とは別の更衣室へ入ると、そこに



デデーン!

大きなおっぱいの模型。
私の他に誰もいないスキにパチリ



デデーン
というより

ドカーン
とダイナマイトな感じ


乳輪のデコボコまですごくリアルに出来てて、まじまじと見てしまった

これは殿方の玩具ではありませぬ。
中にしこりが入っていて、乳がんの触感が確かめられる模型です。
あまりに立派で
さぁ触れ、ほら触れ

と言われているよう

実際、写真の右上に「触ってみよ…」という字が見切れている。
この時は触ってみなかったけど、過去に触ったことはあります。
その時の模型のしこりは、実際より誇張して硬めになってました(経験者は語る)
機会があったらぜひお試しを










法事も、インフルエンザの予防接種も、乳がん検診も年内に済んでひと安心

おっぱいの他、今週のワタクシゴト
22(日)★今年最後のエアロとヨガ
先生、エアロでクリスマスバージョンの音楽をかけてくれた

テンポが早すぎて動きがたいへん

今年も1年、元気に楽しく参加できた自分、頑張った



23(月)★夫の誕生日

普段あまり買わないお刺身、美味しいところでたっぷり買ってきた

夫は、今年からこの日が祝日でなくなったのが不満らしい。
昭和時代も休みじゃなかっただろうが

24(火)★クリスマスイブ

乳がん検診から帰ってケーキを食べた

夜はエビフライ🍤サラダ
大根の煮物、クリームシチュー

ささやかだけど家族が健康で一緒に食事ができて感謝したい。
25(水)★ハート
を見つける


街路樹の枝の切り口がハート型



26(木)★今年のファイナル弁当

この日で今年の息子弁当作りが終了🌀
毎回同じようなお弁当だったけど

そして今日27(金)
うちの地区、ゴミ収集が年内最後。
残っていた大量の瀬戸物や鍋、ガラスの器
全部捨てたッ



そして年賀状やっと作ったので明日投函📮
あ、明日のナオトツアーファイナルの再放送も見られなさそうなので、オンデマンドは登録しませんでした~

なのでBlu-rayに商品化されたら買ってゆっくり見ます。
今度はホントに見ますってば~

昔ポンキッキでやってた

ぶんけかなちゃんの歌声がとても上手で可愛かった
