ナオトのツアーも終盤戦、月曜日の熊本公演で31公演中23公演が終わったね。











熊本公演の翌日は、地元のTV番組出たり益城町を訪れて子どもたちや町の方と触れ合って来たのね。
Naoto / ナオト・インティライミ@naotointiraymi
熊本益城にきています小学校の全校のみんなとサッカー。当時の3年生がもう卒業かぁ。。仮設住宅も集約されていき、ご高齢の方々はコミュニティーがばらばらになるさみしさを嘆いていました。逆に仮設から出たくないと。。あの地震から3年半、また違う問題や悩みが。まだ終わってはいない。ナオト https://t.co/1ERZhua47T
2019年12月03日 15:21
ACTくまもと(熊本被災者支援PRJ)@sien_kumamoto
12月3日第173回「おしゃべり」カフェ昼食会開催さらに、みんなの家のギターを調律して「あの素晴らしい愛をもう一度」を独唱してくれました。サプライズがあって、みんなの疲れが吹っ飛びました。ラッキーに感謝です。 https://t.co/hqZYiwtK8h
2019年12月03日 22:58
ACTくまもと(熊本被災者支援PRJ)@sien_kumamoto
12月3日第173回「おしゃべり」カフェ昼食会開催お客様が帰られた後、突然、12月2日熊本城ホールのこけら落としの一環で、2,300人で満席になったコンサートを行った、ナオト・インティライミさんが来店されポトフを一緒に食べられました。 https://t.co/KxakvXrtMe
2019年12月03日 22:56
今日からファン感とツアー2daysで北海道・札幌~
3年前の熊本地震ももちろん忘れない。
ナオトがツアーの忙しい合間に、何度も行ってはボランティアしてたのも印象に残ってる。
その時は振替公演も熊本では叶わず鹿児島でだったから
今回の「バンダ・ダンサーてんこ盛り全部入り」でのライブは、お客さんもナオトたちもいかに万感胸に迫る思いだったかというのは
バンダやダンサーさんたちのインスタで見てとれる。
熊本地震の後も、日本各地で毎年のように災害に見舞われていて、その度に記憶が上書きされるようで
熊本地震を忘れてはいないのだけど
少し記憶が遠くなっていた気もする。
当たり前だけど
ナオトはツアーで行けば必ず石巻にしろ熊本にしろ、再三再四忘れずに訪れ、人々に寄り添う。
揺るぎない気持ちを持っている。
未来スケッチちょきんばこを復活させてくれてよかった(もっと早くからやって欲しかったのが本音だが)
先ほども書いたけど
毎年のように激甚災害が発生しやすい昨今
災害が起きた起きないに関わらずこの「ちょきんばこ」続けて欲しいと、こっそり思っている。
そうすればより迅速な支援となるのではないかと。











私はと言いますと
ここ数日間、目の疲れがひどくスマホなど見続けるのが困難となっております

もう、チクチクチクチク

目薬さしたり、気休めにこれ飲んだり
![]() | 【指定医薬部外品】キューピーコーワiドリンク 100mL×10本 1,108円 楽天 |
他にもラベンダー、ローズ、カモミール、無香料、FOR MEN、メントールin(爽快感)などがあるらしい。
寝るときはマスクもしています。
寝ている間に口開いてる時があるらしく、朝起きると喉がイガイガ

ずっと前、ホットカーペットでうたた寝した時にポカーン
と口を開いていたらしく

夫に指突っ込まれたことがある

喉をやられないためにもマスクなんですが
昨日はめぐりズムと一緒に付けました。
ギャハハハ…







という笑い声が聞こえる気がする

実際に付けると、めぐりズムとマスクが鼻の部分で重なるわけです。
そーするとどうなるか。
めぐりズムの熱が顔全体にこもって死ぬ~



息が苦し~





これはキケンなので鼻だけ出しました🐽
そうしたら顔の上下、別々に覆われて

すぐに熟睡

今日は少し良くなりました。
今日もこれで休みます

笑うな~
