台風19号通過台風

皆さん被害やお怪我はなかったでしょうか。

こちらは幸い、停電も断水も浸水被害もありませんでした。

遠方各地からご心配のメッセージ、ありがとうございました。


いやはや、来る前から過去最強と言われていたが本当に凄かった滝汗

最接近の時など、雨戸に何かが当たって突き破られるのではないか!?ってくらいタラー

半世紀以上生きてるけど
こんなに緊張したり、準備したり、恐怖を味わった経験は他になかったわガーンハッ

停電になる前にご飯炊いて、おにぎり作ったりおにぎりおにぎりおにぎり

地域のハザードマップを確認したり

でも避難所が自宅より危険な水位になっているから、自宅に居ようと思った爆笑
何より暴風雨の中の移動は危険だし。


夜9~10時ころの台風通過時間帯に
ガッチャーン、バリバリッ😱
って音と振動が部屋の横でして

むむ、これは!?と確認しに行ったらやはり

ガレージの屋根が捲れたのでしたびっくり
その場で夫が直そうとしたけどまさに暴風の中、危ないから私は必死に止めてアセアセ

今朝撮影


そして早速直してた爆笑

(隠し撮り)

からの、元通り。

ビス1本だけで何とか飛ばず、ご近所にも迷惑をかけずに済んだけど……

事前に直しておくべきよね。


それより怖かったのは
昨日午後に避難準備だったのが
夜になって荒川が氾濫危険水位となり避難勧告になったことゲッソリハッ

メールと同時に防災無線🔊

荒川の一番近い堤防(川口~戸田)が決壊するなんて、まず無いことだけど

もし氾濫したら、この辺りは間違いなく大浸水波

ライブカメラをしょっちゅう確認してはいつ氾濫するかヒヤヒヤ、橋梁近くまで増水してビックリゲッソリ本当に怖かったガーン


寸止めの所で何とかとどまったようで、まあよかった。河川敷はもちろん冠水。

(ツイッターからお借り)
奥のグリーンが土手。どんだけ~ゲッソリ


だけど台風が去ってもまだ洪水などの恐れがあるようなので、しばらくは気を引き締めなくては



多摩川も氾濫したし、各地の河川の氾濫で冠水した町の映像……
想像を絶し、言葉を失う。
たいへんな爪痕を残したね。

夕べは1階の浸水も覚悟して、仏壇の中身や食料品、ミシンやアイロンなどを2階にあげたりして疲れたけど

被災した方のご苦労や心労とは比べ物にならない。

交通も店舗の営業も平常に戻りつつあり

今夜のラグビーラグビー日本✖スコットランドも、無事開催される。


停電や浸水の所も
一日も早く普段の生活が戻りますよう…