ただいま

夕方名古屋から帰りました。
また週末、強い台風がやって来るって

今のうちに準備できることはやっておきましょう。











次男が名古屋在住です。
ナオトゴトで遠征する時くらいしか、私もなかなか名古屋は行かないし
息子も1月に父の一周忌に帰って来たきり、
年に何回も会えない。
ナオトのライブの翌日に会えるかと思ったら、(火)が休みだというので
急遽3日前にもう一泊追加したのだが
ライブ当日の昼頃にLINEで
「仕事のシフトが変更になり、休みは(水)(木)になった」と

ふへっ、そんなら連泊しなくても良かったじゃん

2日目のはネットじゃなくて電話で予約したから割高だったんだぞ

いくらなんでも3日も4日も延長できない。
新幹線の特急券も変更は1回しかダメ。
しかも、今月また転勤で引っ越すというので(今度は名古屋市内ではない)
尚更住まいを確認したかったが、仕方ない。
本人の「シフトが変更に…」というのも本当かどうか、ヒジョーにアヤシイ部分もあるのだけど……

ならば





今までまだ行ってない場所に行ってみよ
と、切り替えが早いアタクシ


フラフラ徘徊してやろうぢゃないか

10/7(月)は元々会えないつもりだったので

この日は七五三やお宮参りの家族も多く
結婚式の新郎新婦とその親族が、神主と巫女を先頭に厳かに歩いているのを見かけました。
後で手帳見たら大安吉日だったのね


宝物館は歴代天皇にまつわる書物や掛け軸、馬具、刀などがありました。


せっかく熱田に来たし、熱田神宮のすぐそばなので
あつた蓬莱軒神宮店でひつまぶしを

私が行った時はそれほど待ってなくて、待ち時間が書いてある札は30分待ち
待ってる間に1時間待ちに変更された


中で名前を書いたら45分待ちくらいの時間を言われたが、お一人様だったので先に待ってた人たちより少し早く案内されラッキー

25分待ちなら短い方でしょう

何度も名古屋来てるわりには
ひつまぶしデビュー
です



食べ終わってもまだ1時頃。
待ち時間の間に、この後どこへ行くか調べたけど~
月曜日、めぼしい場所はみんな休館日

プラネタリウム
も東山動物園
も


フラリエ
も徳川園
も水族館
も



お城は飽きたし名城公園も行ったし……
暇すぎるので名城線で


あはは、ナオト

昨年末来れないで今頃来てゴメーン

そしてこの後……
息子は仕事だから留守は承知で、こっそり社宅(アパート)へ

最寄り駅からのアクセス、周りの環境を確認
そしてドアの前

ドアの郵便受けから中覗こうとしたけど
チラシが詰まっていて見えぬ。
まるでストーカーのような母



とりあえず気が済んだのでホテルへ。
あちこちでムダな歩きが多くて疲れ、夜は早々に寝ました

ドラゴンズ仕様でした

名古屋3日目に続く…