ナオト、タコスおいちい?

こぼしたーびっくり

わりとなうなインスタ、いとうれしおねがい

Joeyもメキシコ入りしたみたい。



よくわからないけど、現地時間の10/1(火)16:00からエルハポネスを披露するのかな?

日本だと明日10/2(水)の8:00~9:00頃かな?

発表まだないけど。。。



地球ルンルン地球ルンルン地球ルンルン地球ルンルン地球ルンルン地球


今日、とうとう粗大ゴミとして処分しました。

両親が使っていた、古い古い引出しのタンス


去年父が亡くなり、もう一つあったボロタンスはとうに粗大ゴミに出し

こちらも中身はすでに処分したり
キンファミ(キングスファミリー)に持って行くなどして空だったのだけど

上に乗ってる人形ケースを乗せるのでこれまで置いていた。

しかし中は空、少なくとも60年くらい前の物だと思うし、十分役目は果たしたので。

乗っていた人形ケースは、使ってないガラステーブルをこの場所に置き、その上に乗せた。


タンスを移動するのに、乗っていた人形ケース中の人形やこけしたちを一つ一つどかし
その後重いケースを一人で持ち上げたプンプン


するとタンスの上には
大量のホコリや輪ゴム、
ゴ○ブリの死骸などがあったゲローゲローゲロー


姉は
「あんた、そんなの、みんな捨てちゃいなさいよ!
と言うけど、私は
「はい、そーですね」と捨てることはできない。

私が幼少の頃、父は出張が多くその時に買ってきた物や

家族で旅行して買った物
人形・こけしの地名などから「ああ、あの時の」とその時を思い出したり

私の高校修学旅行の時の物もあるし

新婚旅行のハワイの置物もある

家族の思い出が詰まりすぎている。


長年の時を経て、処分するものも増えてくるけど、とっておきたい物もあると思った。

だけどそのうち、それらももう必要ないと思う時が来るのだろう。


それにしても昔(昔の人)は
なんだってあんなにこけしとか、人形のお土産を買ったのか?

まさに昭和の時代感。