台風は知らないうちに去って行ったわくるくる


蒸し暑いです滝汗
キッチンで火のそばに立つのがイヤだアセアセ
汗ふきタオルが手放せません。



そんな最近ですが
思い立ったが吉日とばかり、こんなのを作ってみました爆笑




後ろはゴム(ヘアゴム爆笑)で、バッグに付けられる


配色はナオトの「花」のジャケットをイメージしたのだけど……


どーでしょ

花はセリア、またまた100均ですウシシ

バザーの手作りにどーでしょ!?

ちょうどイメージしてたのがあったラブラブ

あまりにもすぐ出来たので途中の写真を忘れましたタラー


簡単に言えば

ダイヤオレンジコルクコースターの残りを利用し、直径5cmの円にカットハサミ

ダイヤオレンジ直径10cmの布の端をチクチク縫い(最後は留めない)

ダイヤオレンジその端切れの真ん中に花を縫い付け

ダイヤオレンジ中心にコルクコースターを置いて、くるみボタンを作る要領でチクチクの糸をギューッと絞ってから縫い付け、ゴムを縫い付ける


こんな感じ

裏を見せるなんて、あーハズカシチューアセアセ

中の芯は厚紙でも何でもいいでしょう(おおざっぱ)


商品1本にそれぞれ花が4つ付いてるから、他にもアレンジできそうねウインクブルーハート




黄色い花あじさい黄色い花あじさい黄色い花あじさい黄色い花あじさい黄色い花あじさい黄色い花あじさい黄色い花



以下、ワタクシゴト

この25日で乳ガン温存手術より15年が経ちました。

今なお元気でいます筋肉ウインク

当時もらった、治療についての冊子


当時は5年生存率が83%くらいだったと思うけど、今は92%くらいになっているようです。

早く発見して治療すれば治る時代。

家族や周りの人たちに支えられながら元気でいられる事に感謝しています。


この間、いつもみんなの応援団長的な


ナオト・インティライミの存在を知ったことは、精神的にもとても前向きになれてよかったと思ってますキラキラ



皆さん、ありがとう照れピンクハート