遅れに遅れてた地域も一気に梅雨入り

























からの~、やって来る熱帯低気圧が台風になりそうだという



充分お気をつけくださいまし。
こちら関東も夕方か夜には雨
でも朝は晴れたので、バスタオルやタオルケットも強行に洗濯したわ。












おととい、昨日と臨時出費続きの我が家

2日続けて諭吉が大脱走である





まず月曜日、BSが突然映らなくなった。
2階も下の部屋も。
いきなり停電・風呂水増加に続き、3回目のナゼ~



主電源を切りコンセント抜いてから、また元に戻して再起動するも変わらず

夫が街の電気屋さんに電話して来てもらい、点検してもらったら
BSアンテナの受信部分が劣化してると

たしかに、設置したのは25年くらい前だったはず。
下の子が2歳くらいで、冬のオリンピックを見るタイミングで設置したのだった。
翌日、アンテナ取り替え工事と家の中の変な配線を直してもらったり他で¥15,000



そして昨日は2階のエアコンを購入。
去年から冷房の効きが悪くなっているので、少し前から夫があちこちの量販店を巡り

本体、取り付け工事代、諸費用などを比較検討してはいたけどついに決めて
「今日現金で買いに行くからお金ちょーだい。10万


」




月末の懐寂しいタイミングでなんてことを言うのだ

我が家は1日から月末までで収支勘定してます。だから、今月月末までの生活費をかき集め、根こそぎ持ってかれてしまった

ちょうど翌月分を引き出すタイミングだったから大至急、月末までの分も含めて少し多めにおろしました

事前に言わんかい

それにしても築30年ともなると、急な不具合続出

あちこち劣化したり傷みが出るな~と実感せざるをえない



あ○ずママさんはお尻が痛かったようだけど、我が家は財布がイタイ月末です

あ○ママ青ケツ、ちゃっぴー金ケツ

ママ、どうぞお大事に

新しく付けたアンテナ、4K8Kって書いてある
でも4K8Kを受信するには、それに対応のチューナーが必要らしい

今回もスカパーアンテナの選択の余地はなくてよ

プロ野球も大リーグもBSだしね。
プロ野球は交流戦終了後で放送なかったからよかったけどね。
いつも見ている時代劇が見られない
って焦ってた人が約1名いたわね














さ、ナオトはそろそろお帰りかな。
それともしれーっと、もう帰ってるかな

30日、福岡でイベントあるもんね。
前回マイアミ帰りからの体調崩し、
ZIP!春フェスの時みたいに声カッスカス
なんてならないように今度は整えて臨んでね。

メキシコでは6/19に日本大使館を訪問
公使の方とメキシコ・中南米との交流・友好親善について意見交換したらしいね。
JapanEmb_Mexico@JapanEmb_Mexico
ナオト・インティライミさんが来館しました!(6月19日)https://t.co/nl5C2F8Vck
2019年06月25日 05:42
日本人と想いの近いメキシコで、日本の文化を発信し、交流の橋渡しをしていきたい
と、社長の姿を借りて述べたそうです。
先のインスタで
「早くみんなに言いたいなー」って
どーぞどーぞ遠慮なくおっしゃて、社長。
良い商談は成立したのかしら

吉報を待ってます。