6月になりもう5日目。




























ナオト、やっとインスタ。
少~しずつ蒸し暑くなってきました

気象予報士によると、今週金曜日に梅雨入りみたい~















エンジェルス大谷選手、今日ホームラン

プロ野球は交流戦が始まってます

5月の途中からヤクルトが16連敗して一気に最下位になった

別にヤクルトファンではありませんが、あまりにも気の毒で見るに忍びなかった

交流戦では17連勝くらいして、セ・リーグ順位が上がるように頑張ってほしいものです。
昨日の日ハムとの初戦、またもや残念ながら延長サヨナラ負けだったけど……

今夜はサッカーキリンチャレンジカップ・トリニダード・トバゴ戦

久保くん、、、いやタケフサのフル代表デビュー戦

そしてお久のシンジ・カガワと岡ちゃん(シンジ・岡崎)も招集されてます
ワクワク

楽しみ~














昨日の朝はビックリしました。
何がって、突然停電になってね

朝ごはんの時、ゆうべのおかずを温めようとレンジに入れてピッ
としたら


1秒するかしないかのうちに、キッチンの電気がパッと全部消えた

夫だけ先に温めて食べ始めていたから良かったけど、暖房や冷房などたくさん電気を使ってるわけじゃないのに何故

ブレーカーを見たら1つも落ちてない

えー、何でー
夫も首を捻っている。


全部の部屋の電気を確認
2階は各部屋・廊下・洗面・トイレ、全て❌
1階は和室2部屋は電気が点く⭕
キッチン、風呂・洗面所・トイレ・廊下・玄関がダメ❌
ただし、トイレのウォシュレットは大丈夫という、ますますな奇っ怪ぶり

お尻洗えて良かったけど

なんで下の2部屋だけ大丈夫なんだろう。
ただテレビは電源が入るけど「受信できません」となって映らなかった



テレビの接続が2階の天井裏だからだ。
東京電力に電話し、冷蔵庫と洗濯機には長ーい延長コードを電気の点く部屋から繋いで対応
1時間半ほどで来てくれて
家の中の配線等を調べるのかと思ったら
「外に原因があるかも」と、2軒先にある電柱の方を調べに行った。
高所作業車に乗って何かやってる。
ブレーカーを全部切って待ち、10分ほどで戻って来たおにいさん
「ブレーカー入れてみてください」
入れた瞬間ピンポ~ン
と高らかに鳴って、同時に電気が一斉に点いた


この時の安堵感と言ったら

お風呂も電気で自動湯沸かしだし、とか
スマホの充電できなかったら~、とか
いろいろ心配だったけど、あっという間に解決

原因は
電線と接続しているヒューズが劣化していて、電子レンジのスイッチ入れた瞬間に切れた

電柱から各部屋への引き込み線が
電気の点く部屋と点かない場所の2本あり
そのうちの1本の方が切れた
ということが分かりました。
家から2本も引き込み線が、って初めて知ったわ

元に戻ったので、安心して夫に頼まれたアイスを買いに行きました

お弁当の日じゃなくて良かったよ

私と息子のおかずは温めずに食べたよ

わずかな時間だけど、電気のない不便さと電気が普通に使えるありがたさ
実感したという出来事でした

あはは~
うれしそう

日比谷の時と同じハットとピアス。
どこが海外やねん

どの曲のPVかな。