
ナオトのライブ後のインタビュー🎤
メモにより覚えている所だけ
以下アナウンサーとナオト
内容はニュアンスで
~~~~~~~~~~
「去年のホールツアーのDVDが出るそうで」
「一人でドラム背負ったり、リフティングしながらループマシンとか小芝居とかして47都道府県回りました」
「今年もツアーあるんですね。タイトルは
」

「タイトル
覚えてない。バンダとみんなでワッショイワッショイ、みたいな
」


アナウンサーが正しいツアータイトルを読み上げて
「バンダ、ってなんですか
」

「バンダはラテン語でバンドの意味」
「パンダ
かと思いました」

「パンダ
だったら並ばなきゃ、長い列」

と、遠くを覗いたりして並ぶ素振り

カツシゲさんの影響か、チョイチョイ小芝居が入る。
立ち位置、もう少し移動してと言われて行き過ぎたり戻ったりチョロチョロして突っ込まれそうになる。
それでもナオト「スポットライトがちゃんと付いてくる」と照明さんを誉めるのを忘れない。
そしてパンダの話から虎のつもりか、ガオラーにかけてか、アナに向かって「ガオーッ
」と吠える(その前にもステージの桜の樹に向かってガオー
)


最初からナオト自由すぎて、呼吸が合わないというか少し間あいたりしてたが、
そんなナオトにアナは少し困惑しつつも
「私、TOKYO FMの猛獣使いと言われているので大丈夫です」とキッパリ。やるな

ここでDVDの話に戻り
「このDVDは47都道府県、ありがとうの気持ちでエンターテイメントのライブになってる」
「今日のライブは、この春から東京で新生活を送る人を応援するということで」
「ナオトさんは旅によく行かれますが、旅で印象に残っている物や人は
」

「……700人くらい浮かんだけど絞ります」
「1個の出会いからいくつもの出会いがあり、繋がっていく」
ラテンマーケットの活動にも少し触れ
「自分で切り開いていけば、必ず会いたい人に会える。新生活も挑戦していくこと」
ここ、ちょっと早口。
ここで赤ちゃんの泣き声

すると間髪入れずにナオト、
「オレが泣かせたのかな
声が高かった
お母さんもたいへんだね…
」と気遣う



いつも思うけど、こうした時のナオトの一言で会場の空気がほわっと温かくなる。
赤ちゃんのお母さんも救われるし、周りの人も優しくなれる、実にゼツい対応と思う。
「では新生活を送る人に一言」
「動き出せば景色が変わる」
と大真面目に言うと、やや間があって前の方でうっすらな笑い声が……
「何で笑うの
笑うんじゃないよ、ウフフって」

「オレの真剣な顔見ろ
」←これはちょっと笑った


おちゃらけたことばっかり言ってて急に真面目なこと言うから、脳が笑いに洗脳されてて対応できないのかも

そんな話をしているうちに赤ちゃんも無事泣き止みました。
ライブ中もインタビューでも、常に会場は「あはは……あはは……」とユルい笑いが絶えないナオトのステージでした。
ステージから下がりリトグリのライブ。
chayとリトグリのセトリなどはこちらから
ポップシーン@popscene_jp
ナオト・インティライミ、chay、Little Glee Monsterが登場!『TOKYO FM MUSIC SUMM #ナオト・インティライミ #chay #LittleGleeMonster https://t.co/Qa4RMTGpd9
2019年04月22日 08:50
ギター女子chayも24日に新曲リリース、
池袋サンシャインで新曲発表会、握手会、サイン会をするって言ってた。
ナオト、聞いた~

握手会にサイン会だってよ。
そして新曲も歌ったよ(ナオトはオンエア前だったからNGだったか)
リトグリだけアンコールあった。
ナオトがちょっと歌った、コカ・コーラのCMソング
世界はあなたに笑いかけている

ナオトがさっき歌ってくれたと喜んでいた。
19歳20歳と若いのに全員が素晴らしい歌唱力で実力派のグループ、応援してます。
どちらのライブも拳を突き上げたり
タオルを回したりで


ナオラー、ガオラー、チャイラーが三位一体となり盛り上がりました

リトグリのインタビューの後、chayとナオトが再登場、皆で記念撮影をすると。
「なんかオレだけ、黒一点だね。オセロだったらひっくり返されてる」となんだかんだ嬉しそうに言って

アナに音頭を任されたナオトは
「じゃ、チーズ
いや、チーズじゃズの口になっちゃうんだよな」

「韓国ではキムチー
なんだよ、あっ、チーズじゃなくてチーーーにしよう、ズを言わなければいいんだ。今気がついた
」


などとここでも延々と喋り、シャッター押すまでやや時間かかるやーつ

でもそんなナオトがいたおかげで
ライブに来た人みんなが笑顔で幸せになったと思える、ステキなライブでした。
以上で終わります

ありがとうございました









日曜日の振替で、午前中にエアロとヨガに行ってきました。
疲れが出て眠い
雨降ってるし。

目が覚めるように届いたBlu-ray観よー


