早くも今日は内科クリニックへ行って来ました
(薬だけ
)



























そういえば去年の今日、私はインフル発症したのだった

その2日前に発症した夫にうつされて。
薬が合わなくて筋肉が硬直する副作用とかで、たいへんだったわ

今年は予防接種もしているし、今のところ元気です

今、風邪やインフルにかかっている方は早く治りますように

明日はジム初めだ~💃💃💃











来週1/12(土)11:21~フジテレビ
KinKi Kidsのブンブブーンにナオトね

番組サイトはこちら
私はこの日のこの時間、父の一周忌法要なので録画して観まーす。











去年の大晦日、紅白歌合戦を何年かぶりに観た

長谷部さんが審査員だったし、チコちゃんも出たけど

昨今はいろんな企画やら特別ゲストやらのコーナーがやたらあって、歌合戦というよりバラエティ。
なんとなくまとまりに欠けるような。
ダンスに太鼓にけん玉、バックの映像もまるでライブ

昔とは全然違うね。
そりゃそうだ、平成最後の紅白だった。
前半はほとんどつまらなくて、途中からお風呂入って後半から。
楽しみにしてたのはユーミンとサザン

ユーミンが歌の途中からNHKホールのステージに来てビックリするやらうれしいやら

桑田さんとのコラボ



本当に楽しかった




桑田さんが「ユーミンありがとね、サブちゃんありがとね」って言うのが優しくてね~
他は
石川さゆりとコラボした、布袋さんのギターがすごくカッコよかった

エレカシ宮本氏と椎名林檎はシュールすぎ

米津玄師の生歌、初めて聴いた。大好評だったもよう。
SHINICHI TAKAHASHI@HB_SHINICHI
紅白歌合戦にて米津玄師がパフォーマンスを披露した大塚美術館へ。古代から現代までの膨大な名画の複製陶版が圧巻。モネの「ラ・ジャポネーズ」の解説にあるジャポニズムという言葉を見た女子高生が「ジャポニズムだって。マジ感謝、モネ、ん、誰?」と言う言葉に心動かされました。今年も頑張ります。 https://t.co/m0ZxAwuFOR
2019年01月04日 19:34
美術館からの中継で厳かな雰囲気だった。
夫が「何だ、よねづ げんすいって
」

と言ったのにはワロタ

「よねづ けんしだよ
」

「げんし」と読み間違えるならともかくげんすい

マッカーサー元帥かッ



師と帥は似てるけど違うから~

最後までげんすいで押し通した夫でした

その後、タッキー&翼の最後の姿を観るためにジャニーズのカウントダウンを年越しカップ麺を食べながら観て


やんなるくらい爆笑だ
まったくだよ

これ、次男が高3の時体育祭で
クラスの男子代表が何人かで踊ってたよ

以上、どうでもいい個人的な年越しの模様をお伝えしました
