昨日夕方のTOKYO FM、ジムから帰って来てちょうど聴けました。
ももクロの2人「ナオト」「ナオト」と呼び捨てびっくり

ナオトの話に「親戚のおじさんみたい爆笑」とも。
「おにいさんじゃないのかよ…がびょーんとボソッとナオト言ってたけど……

来年は40ちゃいでしょ、ナオトそろそろ諦めなちゃいウシシ


そんなこんなでジムの日も自宅で筋トレ筋肉

一日のうちしょっちゅうやってるみたいで、時間とられるな~滝汗

エアロ・温ヨガは先週代行だったけど、昨日はいつもの先生。
やっぱりいいなぁ爆笑

昨日はメッチャ寒すぎたッチュー波線寒っ
最高気温5℃くらい?いやもっと寒かった…
でも温ヨガのスタジオは暖かいよ~照れWハート



水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉水玉


さぁて。
アルバム「7」感想文・後半戦!


【Eraser】
静かでゆったりしたテンポ
楽器の音も少なめで、ナオトの澄んだ声を存分に味わえていいね照れ

演奏も声も「透明感アオキラ
色なら水色無色透明
明るいアゲ曲たちの熱を一度クールダウン↓↓

歌詞は「もう意味なんかない」「痛い」「いない」「つらい」「キリキリ痛い」「傷舐めあって」など、ネガティブな言葉がちりばめられ

へぇーキョロキョロ
なんか陰ティライミ~↓↓↓↓
いつものナオトが太陽太陽なら、これは月月見のイメージ



【セーフティーゾーン】
出だしのエレキギターはMAXかと思ったらナオト!カッコいいおねがい

ラップの歌詞は「HACHA★MECHA」にもあったけどそれ以来なのか、珍しいと思う。
心の奥の黒い部分が見え隠れする歌詞も、これまであまりないのでは。

音もクリアでリズムものりやすいし、楽な感じで聴ける。

「Eraser」と「セーフティーゾーン」が好きだっていうナオ友さんが結構いて、なんとなくわかる気がしますウインク

どちらも今までなかった新ティライミをとても感じますねキラキラ


【夢のありか】
新しい曲が続いた後に聴くこれは
「旧ティライミ、お帰りなさい」な感じでホッとします照れ


【ハイビスカス】
ハイビスカスこれは何度聴いても大好きです爆笑ピンクハート
初めのスチールパンの音を聴くと、条件反射的に心がパァ~キラキラと明るくなりますおねがい


【Sing a song】
テンポも緩めで楽~にリラックスして聴けるので好きです。
英語歌詞も分かりやすくて良心的笑
ウ~ウ~口笛おんぷのShaneやKevinのコーラスがきれい照れ

カップリングはアルバムに入れない主義のナオトでも、これは入れたのね。
入っていても自然に聴ける。


【しおり】
ナオトの声も歌詞もメロディも、とても優しい歌。
ファン感でしっとりと歌ってくれて、とても良かったピンクハート
その時を思い浮かべながら聴いてます。

「しおりの語源は『枝折り』と書いて、山道を歩いている時にいつでも戻れるよう、枝を折って目印にしたことが由来」と。

それを愛しい人を繋いでいた目印になぞらえて、切ない歌にしたナオトはさすがだわ。




曲順は後半にシングルやカップリングが4曲続いたけど、もう少し散らしてもよかったかな


Amor  y  solはスペイン語で歌ったのもあるって、インスタライブで言ってたかと。

もしかしてボーナストラックで
それ入ってないかなー爆笑!?
……と淡い期待をしたけど、、、

入ってないよね笑い泣き




久々に更新してくれたブログでナオトは
「自分が今やりたい表現をこれでもかってくらい存分に詰め込んだ」
と書いていて、なるほど、会心の自信作ではないでしょうか。

手元に届く前は正直、すでに知ってる歌も多いな…えーと思っていたけど

そんな気持ちを払拭するような、いいアルバムだと思いますウインク

いろんなナオトが見えるようで。


今回も勝手な独り言にお付き合い
ありがとうございます好