昨日は関東各地30℃以上の夏日で、すごく暑かった

エアロと温ヨガで、あり得ないほど汗をかきました



今日は劇的に涼しい



さて
ナオトの葡萄缶……じゃなかった、
久しぶりに余韻を味わっているナオトの武道館でのライブの番外編

ナオ友さんたちやライブにおけるマナーについて書かせていただきます。
よかったらだらだらとお付き合いくだせぃ。













家を出る時はパラパラくらいの雨が

九段下駅に16時すぎに着いて地上に出たら、ずいぶん降ってる

にも関わらず会場には、ずいぶん早くから多くの人が来場してたみたいですね。


会場着いたらまず、神奈川公演の時のチケット代を渡すので、Rさんに会わなくては

そして連絡していたもう一人のMさんとも。
2人ともすでに着いているとのことなので、電話しようとしたら早速、
「あ、ちゃっぴーさん
」と、

物販ブース前でSさんに発見された。到着して1分もしないうちに

一緒のいつものナオ友さんたちにも会えて、まずひと安心
からのワチャワチャ


そしてRさんに会い(途中いる場所がわからずマゴマゴ
)


チケット代を渡し、また道を戻る途中
バッタリ
からの~バッタリ
バッタリ
と、おなじみナオ友さんたちに次々と3連続バッタリであります




その度に「あ~~~
」「やぁやぁ
」な感じで立ち止まり、


連絡してたMさんに会うまでずいぶん待たせてしまいました~
スイマセン

その後、最初のナオ友さんや途中で会ったみんなが合流し、また別のナオ友さんも増えてたりしてあらー
などとさらにワイワイ



2年くらいご無沙汰だった新潟のIちゃんが、コッソリ来ててビックリ
そして嬉しい


はじめましての方にも会えたり
かわいい娘ちゃんを紹介してくれたり
あ、はるばる海外(北海道)からお越しのMちゃんにも会えて

まあまあ知ってる皆さんには会えたかと。
バッタリできなかった方もいつかきっと

入場までの待ってる間はずーっと雨

でもみんなの顔が周りにあるだけで楽しくて、全然気にならなかった。
ライブ前のこういう時間は、本当に貴重

心のこもったお土産もたくさんありがとうございました

ハロウィーンのお菓子でカーニバってる

私のささやかなお土産ももらってくれてありがとう

それでね、
だいたいはお名前の書いた物が入っていて
「これは○ちゃん、これは△ちゃん…」
とお顔を思い浮かべながら
昨日ようやく写真・お菓子・雑貨類に仕分けさせていただいたんですが
いくつかお名前がわからない物があって

毎回20~30人のナオ友さんたちと会うものですから、帰ってからお名前ないと思い出せなかったりで申し訳ないのです

もしくださる場合は、どこかにお名前を明記していただけるとありがたいで~す



雨だし暗いし、みんなと写真も撮らなかったけど、楽しい時間でした




今回のナオトのエンタメワンマンショー

これまでに書いてきたように、とても素晴らしくて感動したのですが
実は今回ただ1つだけ、残念で仕方なかったことがありました

それは近くの人たちのライブ中のマナー
今回私はナオ友さんとその娘さん、娘さんのお友達の4人での席だったんですが
問題の人2人は、娘さんとお友達の後ろにいた人
とにかく序盤から私語が多くて耳障り

おしゃべりの内容からあまりナオトのことを知らないのか
又は初めてナオトのライブに来て興奮しているのか
ナオトが話すことにいちいち
「えーっ
」

「わー、○○~
」

「ウソ~
」

「○○しちゃったー
」

「かわいーっ
」

「○○だねー」
などと、ほとんどごちゃごちゃ喋ってる

デカい声で。
若い子なのかと思いきや、いい年の大人だ。
そのうちやめるかと思ってガマンしてたけど、一向にやめる気配なし

一番イヤだったのは
私が最も好きで、ここだけは何の雑音もなしで集中して観たいと思っている第2幕でも
周りの人の迷惑も考えずに喋り放題



周りがシ~ンと静まりかえってステージに注目していることに気がつかない様子

呆れかえるの、ひっくり返るである



私の個人的意見だけど、第2幕は冒頭から
今公演でのナオトの一番の見せ処
言い換えればこのライブでの肝と言っても過言ではないと思っている。
一番最初に観た時は私も
「すごーい、キレイ、素敵~

」



と思ったけど
普通の人は心の中で思うだけで
それらの感情を全部声になんか出さないでしょう

それをこの人らは…
一番シ~ンとしてほしい時に…
思っていることが口から全部ダダモレしてるッ







迷惑千万である

ナオトの渾身のパフォーマンス、耳目を傾けてこちらも渾身で受け止めたいのに
2人してキャーキャーワーワー

うるさくて集中できないんだよ







最悪、最低だよッ

以上、心の声。
3席離れた前の席の私でもうるさいのだから
娘ちゃんたちなど、もっと近い人は迷惑でたまらないはず。
だけどみんなガマンして誰も注意しない

せっかくのナオトのパフォーマンス
これじゃあ、これ以降も台無しとなってしまう

これ以上周りの人が迷惑にならないように
私はその人たちに振り向き、ライブの邪魔にならぬようなヒソヒソ声で、かつ冷静に
静かにしてください
と注意した。
うう、今思い出しても腹立たしい

ドカベンの岩城だったら
「鼻の穴から指入れて、奥歯ガタガタいわしたろか
」と言う場面だった。

その人たち、
言われて初めて、周りの迷惑だったのかと気づいて青くなったのか

それとも
極めて冷静に言ったけど、私の顔がよっぽど恐かったのか

その後はそれまでのようにおしゃべりをしなくなった。
ナオトのトークに対しての、一言二言のツッコミくらいはいいと思う。
だけどナオトが演じたり歌ったり、話している最中も延々と喋ってるというのは、どう考えても非常識だね

このツアー、今日の名古屋を入れてあと7公演ありますね。
これくらい大丈夫だろうと思っても、周りには結構聞こえていて迷惑な場合があります。
皆さんが気持ちよく観られるように、お互い気をつけたいものです。











帰り、東京駅まで出てJRに乗り換えたけど
沿線火災があったとかで遅延してて

しかも到着した電車、激混み



金曜日の夜でサラリーマンばっかり。
でもすぐ次の神田で座れたからラッキーでしたが、途中の駅で時間調整とかあって
ライブ終わりから家に着くまで丸2時間かかりました



こんな感じで、今回書けなかった部分はファイナルが終わったらということで
まだ書くんかい


どれもいいお顔

参加した皆さんの報告もお待ちしてまする。
今日のライブも楽しんでください
