昨日のコロンビア戦
まだ引っ張るよ~


大迫、半端無いって。
余韻も半端無いって

ナオト、そりゃぁ嬉しかったよね

親友・シンジカガワがW杯の大舞台でPKのゴール決めた、それも先制点

しかも相手は前回ブラジル大会で1ー4と、コテンパン
にやられたコロンビアから


W杯で南米に勝ったの、アジアで初だって

雪辱を晴らし、胸のすく思いだったよ

W杯前の親善試合、あんなに勝てなかったのにキャンプで修正してきたのね。
恐れ入谷の鬼子母神であります

あら、ごめんなさい

一つだけそっくりさんが入っちゃった

昨日リアタイでコロンビア戦を見たのに、今朝日テレでまた見て、さらに夜またBSで再放送見て。
どんだけー

何回見てもハラハラドキドキ





しかし全員でよく走り、
シュートも積極的に撃ち、
よく守り抜いたね~





長友の気迫は凄まじいものがあるね。
やはり孫悟空のような金髪、ツキを呼んでるかもね

ボール支配率・シュート数など、相手を上回り日本のペースの時間が多くてびっくり。
開始早々に数的に1人足りなくて、コロンビアも出鼻をくじかれ、思うように動けなかったね。
お昼の「ひるおび」では、「相手のハンド」と「長谷部のファウル」のシーンを何度も巻き戻して検証。
元・日本代表の福田さんと前園さん&ワッキーさんが
「相手のハンドは故意だろう 」と。
故意に得点機会を妨げると退場になるらしい。もっと自然に当たったように見せれば退場じゃなかったかもしれないのに、ヘタか

そして長谷部さんのとられたファウルは
「審判が、最初にハンドでレッドカード退場となったコロンビア選手とのバランスをとったようだ」と言ってた。
むしろファルカオのファウルだよ、ケツ、いやお尻で長谷部さんを押してるんだから

長谷部さん、いつもの調子でしつこく審判に言い寄ってた。
勝ったからいいけど、勝敗に影響したら頭くるわよ

後半の残り15分くらいか、香川に替えて本田
するとすぐに本田のコーナーキックに大迫がヘッド合わせて追加点

本田はスタメンじゃない方がいいな。
インタビューでは本人、不満そうだったが。
ロシアのスタジアムに



長谷部さんはワールドカップ出場3回目、
そしてキャプテンとしても3回目

その長谷部さんの言った通りになったと思った。
ただ、喜ぶのはもう昨日でおしまい。
次は24日(日)24:00からのセルビア戦

昨日のコロンビア戦の後に、そのセネガルと
第3戦のポーランドの試合があり、どんな感じか前半だけ見たのです。物好きです

セネガル、守備が堅くて足がすごく速い

だから攻撃中にボールとられたら、カウンターやられますぜ

このカードも、FIFAランキング7位のポーランドが24位のセネガルに1ー2で負けてます。
うっかりオウンゴールとかやらかして。
ちなみにコロンビアは13位、日本は56位。
コロンビア戦はラッキーもあったけど、セネガル強い。
また気を引き締めて臨んでほしい。
セネガルって、ナオトが旅歌2で
海岸でジェンべ
叩いてたところだっけ


長谷部さんのキャプテンシー

期待してます



今ポルトガルとモロッコの試合を見てます。