納骨(四十九日)の手続きでお墓の管理事務所に行って来ました。
先週電話で日にちを予約し、手続きについて問い合わせておいたので持ち物に不備はなく
当日の持ち物や費用の説明を受けました。
また戸籍謄本や印鑑証明書が必要らしい。
そして使用者の名義変更も。
使用者本人の父から私になります。
法要後の会食の予約も

ついでだからお線香だけ買ってお墓参り

入り口、まだ先週の雪が。
そんなこんなで大宮駅に戻ったのが1:00頃
お昼……たまには美味しいもの食べたい

駅ビルのルミネ4階に美味しいお寿司やさんがあるんです


まぐろばっかりでうれしい限り

なぜか穴子だけ別皿

うわ、多いかな
と思ったけど美味しくて夢中で完食






少ししたら、やっぱり食べ過ぎだったわ

こんな感じ。。。
まあ、たまには良いでしょう



あとは相続

これまた面倒なんだけど、ひとつずつ
