昨日の放送、観てしまった。もちろん録画も。
君の名は。


ちょうど1年ほど前に映画館に観に行った。
アニメは興味なかったけど、みんなが
「イイ音符イイラブというから観たら、鳥肌立つほどヨカッタのを覚えている。

その日はすぐ近くの埼玉スーパーアリーナで音蹴杯サッカーやってて、ナオ友ちゃんと一緒に
「ナオトにバッタリしないか…」と、周辺をうろついたのだったグラサン

バッタリしなかった笑い泣きハートブレイク

この写真、ナオ友ちゃんたちみんな左半分カットしてたわね。



1年ぶりに昨日の放送を観て、やはりぐいぐい惹き込まれる。

何より映像の美しさキラキラ

ストーリーの面白さおねがい

途中で時空間がズレてることがわかるが

瀧くんは過去の人(三葉)と
三葉は未来の人(瀧くん)と
入れ替わったり戻ったりしながらスマホでリアルタイムでやり取りする、不思議な感じはてな5!

でも1回だけ、実際に2人は会っている。
三葉が東京に行った、電車の中で。

瀧くんと三葉の切ない気持ちお願い

隕石が落ちて街が無くなるという怖さゲッソリ

ラストシーンもその後の想像が膨らむような終わり方。


曲は「前前前世」よりエンディングの「なんでもないや」が好き音符

僕らタイムフライヤー
時を駆け上がるクライマー

の、韻を踏むところが好き。



「君の名は。」放送前日の深夜に放送された

やはり新海誠監督の
「言の葉の庭」「雲のむこう、約束の場所」
も録画したけど(まだ観てない)


元日の深夜に放送された
「秒速5センチメートル」を録画できずショックガクリガクリガクリ

これ、原作読んでて一番観たかったやーつ汗
いつかの放送の時も後から知って残念の極致だったのに、まただ。。。えーん

レンタルすればいいのか……


でもこうやって、いろんな番組録画して
「後で観よう」と思ってもなかなかまとめて観る時間ないのよね~、トホホ笑い泣き


上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角


三が日も終わり、今日から仕事始めの方も。

長男も今日から仕事、私も今年最初のお弁当作ったわ~汗


おせち、余ってますぜ、な感じでおせち
あとはみかんみかん

煮物は昨日で全てなしウインク

では最後に

「前前前世」の替え歌・お正月バージョンでさようならバイバイ

音符餅を全全全部  食べちゃって
とても肥えてしまったよ~ルンルン


すいません。
今年もこんな感じで、どうかひとつ照れ