昨日は東京・立川市にある国営昭和記念公園に行って来ました


他にも


コスモスまつり





毎年行きたいと思いつつ機会を逃していたけど、やっと行きました

コウノドリ・康孝役のナオトの、手を「コスコス
」じゃなくてコスモスね


もう、とにかく広い広い~





3時間近くずっと歩いた歩いた~





足が棒になる感覚、久しぶり

ただいま絶賛、筋肉痛

そして暑くて暑くて、日に焼けた

ではまず、お花を中心に

一番お目当てのピンクのコスモスが咲く花の丘は、入口から一番遠くにあって
寄り道しながら着くまで30分以上歩いた


実際行ってみると、どこまでも一面にずーっと咲いてる

まだ緑が目立つから3~4分咲きでしょうか。
あと1週間か10日したら見頃かも(開花状況はサイトでご確認ください
こちら)

縁取りが綺麗な、こんな珍しいのも発見


このすぐ隣には、紅白に植えられたソバの花
この広場では
お弁当を食べたり

ボール遊びをしたり



シャボン玉飛ばしたり

自由だぁ~

園内はワンちゃんも一緒に散歩できるので、たくさんのワンちゃんに出会いました













ドングリの落ちている近くには、アヤシイきのこも生えてました

キンモクセイもどっさり





ススキもすごい

薄紫の花はシオン
漢字で書くと紫苑
とっても可憐で上品な感じです

穂みたいのは……

祭日で天気は最高

後から後からたくさん来園していましたが、とにかく広いのでそんなに混んでいる感じはありません

園内を歩いて移動するのがたいへんな方は
こんなパークトレインとか

レンタサイクル
もあります(いずれも有料)

お花や自然だけでも見所がいっぱいですが
その他にもあります。
それらはまた次に。
See you soon


