昨日は暑くなりエアコン入れたりしたけど

今日は半袖じゃ涼しすぎる

寒暖の差で風邪ひかないようにしなくては。
シルエット・ナオト

旅歌2バージョン、試作してみたー

ハット有りは身長約9cm、無し(右)は約7cm
これまでもいろいろ「シルエっ」てきたけど
旅のを作っておかなくては
と思って



こんな感じで作ります。
それをさらに厚紙に写してテンプレートを作り(右下)
それをシールのフェルトにあてて写し、
眉毛切りの小さいハサミも駆使して

刃先でチョン、チョンと慎重かつ丁寧に切りました



小さい穴を切るのがたいへん

あと、ナオトの首を切り落とさないようにするのが

コワイ。。。

ハット無しのは、ユニクロで頼んだコラボTシャツのナオトのシルエットね

これで、ファン感やZeppツアーに行く時の目印となるチャーム的なものを作ろうかと

そしてナオケツトートに付けようかと

出来上がりはその頃までお待ちください

















大きい写真は細部までよく見えていいよね

自然な表情とか、カメラ目線とか



くるくるクシャクシャの髪とか

血管とか、血管とか、すね毛とか

短パンから出る、足の付け根とか

(いろいろ見えてるよ)
あー、手の位置ね。。。

……これくらいにしておこう

欲をいえば






これらがあったらもっと充実したかも

今後袋とじなども検討して
…もらえないな

カンベンして。
ナオ友ちゃんも参加した座談会で、会報誌への希望や意見もたくさん伝えてもらったみたいでありがたかったです。
他のファンの声も合わせて、FCは今回それらを検討しだいぶ反映させてくれたようね












世界食料デーキャンペーン2017
内容はこちら
ナオトも参加してメッセージを寄せてます。
#WEP給食の思い出をつけてSNSに投稿
またはTwitterやFacebookに投稿やシェア、いいね!でも寄付になるそうです。
私もさっそくリツイート・いいね、投稿しました

私の給食の思い出は
配膳されたカレーシチューに、うずらの卵が7個も入っていた事です。
食べても食べても、うずらの卵が出てきたっていう














今夜は十五夜だそうです
別名、芋名月。

この芋は「里芋」のことらしい
満月はあさって6日です。
昨日もキレイな月でした。
今夜も見られるかな

そして今日からまた

この番組でしか聞けないような話が
リアルで面白いよ~

今夜は「過去に少年院ですごしたことのある夫婦」が登場するらしい。
あ、姿はブタさんです🐷ブヒッ