やっとここにたどり着く涙
アフターナオトの日星オトナ女子遠足スニーカースニーカー

今年は木曽川の鵜飼いを見学キラキラ

地元近くのあん○ママさんが予約してくれました。今回、何から何までおまかせですウインク

ゆうべと同じメンバーのナオ友さん
10時に名駅・金の時計に集合
名鉄で犬山遊園駅まで京急800形

電車は空いてて皆座れ、すでに遠足気分のBBAオトナ女子たちルンルン
快速で30分くらいで到着、徒歩ですぐ走る人
鵜飼いの場所へ。


青々とした山と川が美しいキラキラ☆
みんな初めての鵜飼いにワクワク爆笑音符

私達が乗ったのはこの屋形島
私達の他にやはり7人のグループ2組も一緒
253……一緒にいたnee○oさんと読み一緒笑

すでにお弁当がセッティングされていて、お弁当の前に座る。

景色を見ながらお弁当を食べる。約50分の乗船。

水面から涼しい風が吹いてくるシャボン玉
なんて気持ちイイ照れ
私ら花の木特製  玉手箱弁当キラキラ
栗釜飯がちょうどいい塩味で美味しい!
その他、鮎塩焼き・カニクリームコロッケ・京風おくらゆば・だし巻き卵・煮物・ポテトサラダ・おひたし・三色団子🍡など

少量ずつたくさんの種類が入っていて食べやすく、とても美味しかったぺこ幸せっラブラブ


犬山城も間近にキラキラ

しかしこの2日後、犬山城のしゃちほこが落雷で破損したとゲッソリ

さらにおとといは犬山市、大雨で道路が冠水していてビックリ!!
行ったすぐ後だったから心が痛みました…


一度下船して10分ほどトイレ休憩
そしてかわいらしい女性の鵜匠さんから、鵜飼いについての説明。
ひとつの籠には仲良しの2羽を入れるらしい。
捕まえた魚を飲み込まないように、鵜の喉は紐で縛られてるのねびっくり



再び乗船ウインク
こんな目の前で見られるとは思わず、テンション上がるおねがいうえうえ

何度も何度も、魚捕まえてはゲェー汗
あとで小さいお魚もらってた笑


動画見られるかなー?



夜はかがり火を焚いて行うんですね。
天気が良くて本当によかった。
面白かったですウインク
こんな機会でないとなかなか観ることない。
企画してくれたあ○ママさんには感謝ですピンクハート


終わってもまだ14:30くらい。
まだ帰る時間に余裕があるから名古屋に戻り、お茶をしようとコーヒーチョコカップケーキ

いつも駅の改札でなんかやらかす彼女(あ○ママです)
今回は大丈夫だな~ニヤリと思ってたら!

名鉄名古屋駅の自動改札、
私の前でバタンハッと閉まりびっくり
「あ、チャージ足んなかった汗汗笑笑

さすが、期待に応えてくれたわウインクOK

そして
キハチカフェ名鉄百貨店本店に入りました

(画像HPよりお借り)

そこでそれぞれ好きなケーキとドリンクのセットロールケーキスイーツジュースコーヒー

小さめのケーキ2つ又は3つとアイスを選ぶんだけど

7人から全部違う組み合わせのセットの注文を受け混乱したらしく、私とゆ○こさんのだけなかなか来なかったなーニヤニヤ汗汗

マンゴーのロールケーキロールケーキ美味!!
アイスは全員桃のソルべ🍑おいしい


ナオ友さんたちとの楽しい時間、あっという間に過ぎて帰路へ。

名古屋の濃ゆ~い3日間



初日に息子に会いに行ったのがすでに遠い過去のよう笑

良い思い出になりましたおんぷ


さあ、今日の午後は2週間ぶりにジム棒人間
このホットすぎる気候でのホットヨガ、
いったいどうなる!?

コワイ滝汗滝汗滝汗